引っ越しは無職でもあきらめる必要はない?何か方法はあるの??

※アフィリエイト広告を利用しています

皆さんの中には

「無職だけど賃貸に住むことはできるのかな?」

と、疑問に思っている方が多いのではないでしょうか。

しかし、実は無職の方でも賃貸物件に引っ越すことが可能なんです!

今回は「無職の方が引越しする方法」についてご紹介していきます。

ひこ助

私の友人も無職でしたが、無事に引っ越しできたみたいですよ。

いろいろな方法があるみたいなので一緒に見ていきましょう。

まずは不動産屋に行ってみる

無職になってしまった理由は人それぞれ違うかと思います。

しかし、「収入がないから・・・」とあきらめてしまわずに、ためしに不動産屋に行ってみてはいかがでしょうか?

ただし、身だしなみには十分に気をつけることが大切です。

ひこ助の友人Aさんの失敗談
Aさん

私は病気になってしまったことがきっかけで、退職することになってしまいました。

しかし入院をして通院を続けたことで、また健康を取り戻すことができました。

けれども、無職の状態ではどうせ部屋を借りられないだろうと半ばあきらめた状態でいたんです。

その「あきらめ状態」が服装にも表れてしまっていました・・・。

これは、その時は無意識だったので後から気づいたのですが、それで不動産屋さんに不審な目で見られていたのではないかと思い当たりました。

無職という不利な状態だからこそ、身なりはキチンとしていくべきですね。

知らなかった方がいらっしゃるかもしれませんが、

あのお客さん、服装に清潔感が無いけど家賃の支払いは大丈夫かな?

と、お店側はお客さんのことを見ているのです。

ひこ美

その人の身なりから、ちゃんと家賃を入れてくれる人かどうかを判断されているのね。

就職活動の面接に向かうような気持ちで、ビシっと決めていくのが良さそうね。

つまり、お店に入るときから「審査は始まっている」と考えて良いのかもしれませんね。

当然ながら不動産屋は、「毎月遅れることなく家賃を払ってもらいたい」と考えています。

初回の来店時は、現在の職業・年収・引っ越しの理由などを尋ねられ、その情報を書かれることが多いです。

無職の場合、現在の職業と年収については特に答えにくい点なのではないでしょうか。

ひこ助

だけど、貯金があれば無職であっても部屋を貸してくれることがあるらしいんだ。

だから、貯金額を相手に示せるように銀行口座の通帳を持っていくと話がスムーズに進むと思うよ。

また、もし障がい者の方であれば障害年金の証明書を持っていくと、毎月の支払能力があるとみなされます。

この場合には賃貸契約が結べると考えて良いでしょう。

ひこ美

貯金額はいくらあれば、大丈夫なの?

ひこ助

家賃が5~8万円の場合は、一般的に120~192万円だと言われているよ。

でも、僕の友人は預貯金はほとんどなかったから他の方法を試したみたいだよ。

ひこ美

無職で貯金額が少ない人は、入居審査が厳しいかもしれないね・・・。

入居の審査に必要な物は?

住みたい物件が決まったら、賃貸物件の契約書類を作っていくことになります。

入居審査に必要な書類
  • 身分証明書(運転免許証、パスポート、住民基本台帳カードなど)
  • 住民票(家族での引っ越しの場合は、全員の名前が記載されたもの)

ただし、身分証明書にはマイナンバーは使えません。

マイナンバーは個人の重要な情報にひも付けされているため、不動産屋は受け取ってくれないんです。

  • 印鑑、印鑑証明書
  • 収入を証明する書類(住民税の課税証明書、所得税の納税証明書)
  • 現在無職でも、内定をもらっているなら内定証明書
  • 保証人の同意書、保証人の印鑑登録証明書

保証人は、安定した収入のある人を探すと不動産屋にも安心してもらえますよ。

家族に兄弟、姉妹がいらっしゃる方は、身内にお願いすると保証人になってくれるかもしれません。

中には、

「年金生活をしている両親に保証人になってもらいたいけど大丈夫かな?」

と、疑問に思う方もいらっしゃるかと思います。

ご両親が以下の条件を満たしていれば、年金受給している場合でも入居審査が通るようです。

  1. 年金で生活している
  2. 「持ち家」に住んでいる
ひこ助

年金受給者でも保証人になることができるんだね。

親が年金暮らしで実家があるという人は、新天地で部屋を借りられる可能性があるってことだ!

連帯保証人って何?家族に頼めない場合はどうしたらいいの?

2020年2月13日

保証人が見つからない場合は?

保証人になってくれる人がいないな・・・」

と、保証人を頼める親族などがいない方もいらっしゃると思います。

そんな時は、保証人が不要な物件、不動産屋が契約してる保証会社などを利用してみるといいかもしれません。

ただし、保険会社よって金額がまちまちなので注意が必要です。

別な友人の体験談
Bさん

私は、無職のとき引っ越しを考えていました。

ですが、保証人になってくれる人が全然見つかりませんでした。

そこで、保証会社の存在を知り契約しようとしたところ、金額は約6万円でした。

もっと安いところはないのかな

と思い、色々な店舗を回って約1万円で契約できる会社を見つけました。

保証会社によって、5万円もの差が出るとは思っていませんでした。

金額は保証会社によって全く異なりますので、安い会社を探して選ぶとよいでしょう。

ひこ美

保証人が見つからない人のために、保証会社という会社があるのね。

保証」という目に見えないサービスを扱っているということね!

家賃保証会社ってなに?3つの特徴と気になる審査内容を紹介!!

2020年4月25日

ハローワークに頼ってみる

無職になったら、新しいお仕事を探しますよね。

そこで、ハローワークで遠方の就職先を見つけたら「移転費」として引っ越し費用がもらえることがあります。

移転費は、移動距離によって支給される金額が違います。

例えば、家族での引っ越しで移動距離が90kmの場合、10万7千円支給されます。

ただし、単身の方は「2分の1」の金額が支給されるようです。

ひこ美

そんな制度があるのね!!

ひこ助

僕の友人も知らなかったみたいで、ハローワークの人が教えてくれたらしいよ。

移転費をもらうためには?

移転費の補助が出る条件は?

失業保険を受給していること

ただし、自己都合で仕事を辞めた方は退職後3か月が経過している必要があります。

ハローワークで紹介された就職先であること

非正規や短期の仕事はダメ

●通勤が難しい(往復4時間以上かかる)こと

もし上記の条件を満たしていない場合は、ハローワークで寮付きの就職先を紹介してもらえます。

一度相談してみると良いかもしれません。

単身者向きの寮が多いですが、ファミリー向けの寮を用意している会社もあります。

家族向けの寮は大きい会社に絞られますが、ハローワークで相談してみるとよいでしょう。

ただし寮といっても、すぐに生活できるように家財道具一式と、当面の食糧など用意してくれているところもあります。

中には就職お祝い金をくれる会社もありますよ。

ひこ助

他にも、求人募集サイトを探してもいいかもしれないね。

寮完備」の条件で検索すると、自分に合った会社が見つかりやすいよ。

ひこ美

それは便利ね。

生活保護を受ける

身体を壊してしまって、すぐに働けないな

貯金はないけど、引っ越しがしたいな

という方もいらっしゃるかと思います。

そういった場合には、最寄りの市役所もしくは社会福祉協議会(社協)に相談してみてください。

生活することが難しいときは、「生活保護」の申請ができるかもしれません。

自治体によって、金額や申請条件の違いがあるかもしれません。

そして審査に通ると、毎月の生活とは別に、引っ越し費用の申請もできます。

さらに、引っ越し費用だけではなく、生活補助、住宅補助、医療費補助も受けることができます。

生活保護を受けるとケースワーカーが付き、親身になって身の回りの相談に乗ってくれます。

贅沢な生活はできない

突然家に訪問されることがあります。

そのときに、「ぜいたく品はないか」とチェックが入ります。

「生活保護の必要がない」と判断されると生活保護の継続ができません。

生活保護を受けるときは、「贅沢はできない」と頭に入れておく必要がありますよ。

ひこ美

ぜいたく品」ってどんなものなの?

ひこ助

不動産や預貯金はもちろん、車があるとダメみたい。

ケースワーカーさんにもよるけど、原付バイクもダメな時があるよ。

換金できるものがあると、それを売って生活することになるみたい。

パチンコなどのギャンブルは見つかったら、即支給停止なんだって。

引っ越し費用の支給には、下記の16の条件があり、いずれか1つを満たす必要があります。

生活保護を受けようかな」と考えている方は、事前に確認してくださいね。

生活保護を受けていても引っ越しはできる?手続きはどうしたらいい?

2020年1月26日
引越し費用支給のための16の条件とは?

入院していたが、退院後住む場所がない時

●都市計画など行政の都合によって、立ち退きを迫られた時

●社会福祉施設から退去するので、住む場所がない時

●自宅から職場が遠く、通勤が難しい時

●今住んでる住居が、老朽化などで住める状態じゃない時

●グループホームや老人ホームに入居しなければいけない時

●家賃が自治体が規定している金額の上限を超えている時

●災害で住む場所がなくなった時

●高齢者や身体障がい者の方の介護が必要となり、近隣に転居しなければいけない時

●離婚した為、現在の住居を出ていくことになり、新しく住む場所が必要になった時

●仕事を退職した為、社宅や寮から出なくてはいけなくなった時

●世帯全員の人数が多いのに、住まいがあまりにも狭いと判断された時

●無料定額宿泊所や宿泊提供施設を一時的に利用しているが、住居生活ができると認められた時

●親戚や知人宅に住んでいたが、転居する場合

●家主に立ち退きを迫られたり、借家契約の更新を拒絶されり解約させられた時

●身体障がい者がいる世帯で、病気療養が必要なのに、今の居住環境が適していないのと判断された時

まとめ

無職の方が引っ越すためには

●不動産屋に行ってみる

●ハローワークへ行って寮付きの仕事を探す

●上記2つがダメなら生活保護の申請をする

今回は「無職の方が引越しする方法」についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

まずは一人で悩まず、色々動いてみることが大切です。

きっと良い解決策が見つかると思いますよ。

この記事が、「自分は無職だから」と引っ越しをあきらめていた方のお役に立てればと思います。

部屋探しに安い時期はあるの?安くしてもらえる交渉方法とは?

2019年8月5日

引っ越したいけどお金がない時どうする?費用を抑える方法を伝授!

2020年7月12日

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です