引っ越しが県外になる??いつまでにどの手続きをすればいい??

※アフィリエイト広告を利用しています

ひこ助
県外の引っ越しとなると、同じ県内に引っ越すよりも手続きが複雑そうだな。
ひこ美
そうなのよね。

引っ越し先が遠い場合は、そう簡単に行き来できる距離じゃないこともあるしね。

ひこ助
そうだね。

自分たちが困らないように準備しなきゃな。

県外への引っ越しは、今までとは全く違う土地へ転居となるため、それだけで大きな不安要素になりますよね。

今回は、県外への引っ越しをスムーズにするためには、どんな手続きをすればよいかご紹介します。

引っ越し1か月前までに済ませたい6つの手続き

賃貸の契約解除手続き

遅くとも1か月前には契約している不動産会社の担当者または大家さんに、引っ越す旨を伝える必要がありますよ。

不動産会社や大家さんによっては、「2ヵ月前には、引っ越す旨を伝えてください」という場合もあるため事前に確認しておくと安心です。

万が一、引っ越しが差し迫ってから不動産会社や大家さんに伝えてしまうと、トラブル原因となるケースもあります。

引っ越すことが決まったら、まずは不動産会社もしくは大家さんに話をすることが大切です。

駐車場の解約手続き

こちらも必ず契約解約手続きが必要です。

賃貸契約と同じように1か月前に引っ越す旨を伝えるケースが多いのですが、契約内容によっては前後することもあります。

引っ越し業者への見積もりと引っ越し依頼

引っ越しが決まったら、見積りだけでも早めに予約をしておくと希望した日時を選べる可能性がグンと高まります。

また、見極める必要があるのが、各引っ越し会社の費用やサービス内容です。

複数の引っ越し会社に見積もりを頼むことで、自分に合った業者を絞りやすくなりますよ。

春に引っ越しする人要注意!

3~4月は引っ越し会社の繁忙期になります。

繁忙期に引っ越しが重なると、予約すら取れない状態になってしまいますよ。

インターネットや固定電話の契約移転

今や誰しもが使うインターネット回線ですが、回線開通までに約1カ月かかってしまうこともあります。

回線のタイプや時期によって、契約移転までの日数に差があります。

そのため、事前に移転の相談をし、早めに申請をすることをオススメしますよ。

粗大ごみの回収依頼

県外へ引っ越す場合、できるだけ荷物を減らし、費用を抑えたいと考える人も多いはずです。

その際、処分対象となるのが使わなくなったタンスなどの大型家具や健康器具です。

自治体によって収集方法や収集場所が異なりますが、申請をして回収されるまでに1週間から2週間かかります。

また、申し込みは、電話やインターネットで申し込みが可能です。

簡単にできますよ。

引っ越しを機に大型家具の処分を考えているなら、できるだけ早い段階で申し込みを済ませておくことで引っ越しがスムーズに進みます。

新聞などの契約解除

毎日読んでいるからこそ契約解除を忘れてしまいがちですが、新聞などの契約解除手続きを行ってください。

特に地方限定で発行している新聞などは他の県外では購読が難しいため、契約先にいつまでの配達を希望するのかを相談することが大切です。

まとめ:1か月前までに済ませたい6のリスト
解約先 内容
不動産会社や大家さん 賃貸解約手続き
契約先 駐車場の解約手続き
引っ越し会社や配送会社 引っ越しの見積もりと依頼
契約会社 インターネットや固定電話の移転手続き
お住いの自治体粗大ごみ担当部署 粗大ごみの回収依頼
購読中の新聞会社など 新聞などの解約手続き
ひこ美
手続きに時間がかかるものは早め早めに手続きをすることで、余裕を持って引っ越し準備ができるわね。

引っ越しは手続きや梱包など、何かと時間がかかるものです。

段取りを失敗すると、後から後から「あれもやってない、これもやってない…でも時間がない。」という事態を招きかねません。

そんなことにならぬよう、早く済ませられるものは早く終わらせることで後の作業が楽になりますよ。

引っ越し1週間前までに必ずやるべき8つ手続き

転出届の提出

住んでいる市区町村の役所や役場で、転出届というものを提出します。

転出届を提出すると、転出証明書が発行されます。

これは、新居の地域にある役所もしくは役場に提出する大切な書類です。

引っ越しの荷物に紛れないように大切に保管してくださいね。

また、転出手続きは14日前から手続きができるため、余裕をもって役所や役場へ行くことをオススメします。

マイナンバーカードの住所変更手続き

役所や役場へ転出手続きをしに行くと、マイナンバーカードの住所変更手続きも合わせて行えます。

役所や役場で転出手続きする際は、忘れずに持参してくださいね。

国民健康保険の資格喪失手続き

国民健康保険に加入している人は、引っ越す前に必ず国民健康保険窓口で資格喪失の手続きをする必要があります。

資格喪失の手続きがされていれば、新しい引っ越し先で新たに国民健康保険へ加入することができます

印鑑登録の廃止

県外へ引っ越す場合、自治体によって廃止方法が異なります。

転出届を提出するだけで印鑑登録が廃止される役所や役場もあれば、手続きを行う必要がある場合もあります。

事前に確認して、確実に印鑑登録の廃止手続きをしてくださいね。

50~125ccの(原付)バイクの手続き

県外へ引っ越す場合は、ナンバープレートの返納手続きと原付廃車手続きという2つの手続きが必要です。

この手続きは、役所や役場で行います。

もし、引っ越し先まで自走で行きたい場合は、引っ越し先の役所や役場で廃棄手続きと登録手続きを忘れずに行ってくださいね。

ライフライン(電気・ガス・水道)の停止・開始手続き

旧居の明け渡し日が決まったら、電気・ガス・水道それぞれの会社や水道局もしくは役場に停止の連絡をします。

電話だけでなくインターネットからでも、申し込み可能なケースがあります。

事前に申し込み方法を確認しておくと、自分に合った方法で申し込みができ便利ですよ。

また、使用停止手続きを行うと同時に、新居のライフライン開始手続きも併せて行うと、引っ越し当日にライフラインで困ることはありません。

自転車の登録抹消手続き

防犯登録は、各都道府県によってルールが異なります。

引っ越しなどで住所が変わる時は、引っ越す前に交番や警察署、防犯登録ができる店舗などで、防犯登録の抹消手続きを行ってください。

また、引っ越した後は、再度登録しなければならないことを忘れないようにしてくださいね。

郵便物の転居申請

郵便局へ転居申請の連絡をすることで、届け出日から1年間は旧住所から新しい住所へ転送しくれます

申請してすぐに転送開始ではなく、申請から3日から1週間ほどかかります。

郵送やインターネットでも簡単に申し込みができるので、1週間前までに申し込みを終わらせておくと安心です。

まとめ:1週間前までにやるべき8のリスト
手続き先 内容
役所や役場 転出手続き

マイナンバーカードの住所変更手続き

国民健康保険の廃止

印鑑登録の廃止

50~125CC(原付)バイクの廃車手続き

各電気・ガス・水道の会社 電気・ガス・水道のライフライン停止と開始連絡
警察署や交番 自転車の登録抹消手続き
郵便局 郵便物の転居申請
ひこ助
1週間前の手続きって、どれも重要な手続きばかりだから、確実に手続きしないといけないんだな。

引っ越し当日に向かい忙しさが増すと同時に、当日に近づけば近づくほど、重要な手続きが増えてきます。

手続き漏れのないよう、余裕をもって手続きを済ませることを心がけるといいですよ。

引っ越し当日!旧居と新居で忘れてはならない3つの手続き

旧居で行う2つのこと

電気・ガス・水道のライフライン停止作業に立ち会います。

停止作業は、各業者立ち合いのもと行います。

係の人が使用量を確認し、残りの料金を精算します。

口座振込にしている場合は、後日口座から引き落とされます。

ただし、ガスメーターなどが外にある場合は立ち合いが必要ないこともあります。

次に、鍵の返却です。

不動産会社もしくは大家さんに、使用していた鍵を返却します。

いつもの癖で、鍵をそのままポケットへ入れてしまわぬよう気を付けてくださいね。

新居で行うこと

事前に申し込みしていた日時に、ガス・水道のライフラインの開始作業に立ち会います。

電気の開始手続きは、契約内容や供給設備によって立ち合いが必要な場合とそうでない場合があります。

そのため、事前に確認しておくことをオススメします。

まとめ:当日やるべき3のリスト
場所 手続き先 内容
旧居 電気・ガス・水道、それぞれの会社 電気・ガス・水道のライフライン停止作業
不動産会・大家さん 鍵の返却
新居 ガ社・水道局 ガス・水道のライフラインの開始作業
ひこ美
ちび助もまだ小さいし主婦としては、引っ越し当日にライフラインが整っていると嬉しいわね!

まとめ

今回は、県外への引っ越しでしなければならない手続きとそのタイミングとは??についてご紹介しました。

  • 引っ越し1か月前は、契約解除の連絡や引っ越し会社へ連絡をする
  • 必要に応じて粗大ごみの回収依頼をする
  • 引っ越し1週間前までに、役所や役場で転出関係の手続きを済ます
  • ライフラインの連絡や転居申請を依頼する
  • 引っ越し当日は、ライフラインの停止・開始の立ち会いをする
  • 部屋の引き渡し時は、必ず鍵を返す

いかがだったでしょうか?

引っ越しに伴う手続きはさまざまあり、正直面倒なことも多いですよね。

だからこそ、最適なタイミングで手続きが終われば、スムーズに引っ越し当日を迎えることができます。

この記事を参考に、早め早めに手続きを済ませて、余裕をもって引っ越し当日を迎えてくださいね。

ひこ助
時系列で必要な手続きを分けるだけで、僕にもできそうな気がしてきた!
ひこ美
私も!できそうな気がしてきたわ!!

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です