壊れるかもなんて不安とはおさらば‼引っ越しする時のプリンターの扱い方って⁉梱包方法などをご紹介‼

※アフィリエイト広告を利用しています

引っ越しの準備を進めているユウコさん。

引っ越しする時に、プリンターをどのように扱うべきなのか悩んでいるようです。

そこで、引っ越しと精密機器に詳しい友人のマサトさんに相談してみる事にしました。

ユウコ

マサト、久しぶり!

忙しいのに呼び出してゴメンね。

マサト

ううん、大丈夫だよ!

それより、どうしたの?

相談なんて珍しいね。

ユウコ

今度引っ越しする事になったんだけど、プリンターの引っ越し方法が分からなくて

マサト

あぁ、わかるよ。

機械の引っ越しって、壊れないか心配になるよね。

でも大丈夫!

引っ越しと機械が大好きな僕に任せて!

この記事では、プリンターの梱包方法、梱包前に確認したいポイントなどを紹介しています。

それでは早速本編に行ってみましょう!

プリンターは梱包した方が良いの?

マサト

まずは何が知りたい?

ユウコ

えーっと…

そもそも、プリンターの梱包って必要なの?

マサト

うん!良い質問だね!

引っ越しする時は、プリンターの梱包が絶対に必要だよ!

自分で箱に詰めても良いし、引っ越し業者さんが梱包してくれる場合もあるんだ。

ユウコ

え?業者さんが梱包してくれるの?

マサト

うん、そうだよ。

アート引越センターとかアリさんマークの引越社とか、大手の会社は梱包してくれることが多いみたい。

でも、引っ越し会社によっては自分で梱包して欲しいっていうところもあるんだ。

トラブルにならないためにも、事前に梱包してもらえるかを確認した方が良いね!

ユウコ

へぇ、とても便利なサービスがあるのね!

自分でプリンターを梱包する方法は?

マサト

自分で梱包する方法を説明するね!

ユウコは、プリンターを買った時の箱ってとっておいてある?

ユウコ

ううん。

買った時は引っ越しの予定も無かったし、すぐに捨ててしまったわ。

マサト

そうだよね。箱って場所を取るし、すぐに捨てる人が多いと思う。

でもね、もし、買った時の箱が残っているなら、その箱を使うのが一番良いよ!

元々入っている保護材があるし、買った時のようにプリンターを入れるだけで梱包は終わり!

ユウコ

確かにそれが一番簡単な方法ね!

あー、私も箱を捨てなければ良かった!

マサト

そういう人は結構多くて、自分で箱を準備する人もいるんだ。

そういう人のために、次は自分で箱を準備した場合の梱包方法を説明するね!

自分で箱を準備した場合は?

マサト

自分で箱を準備した場合なんだけど…

まず、プリンターを梱包する時に一番大切なことは、プリンターと箱の間に隙間を作らないことなんだ!

ユウコ

隙間を作らない?どうして?

マサト

だって、隙間があったらプリンターが箱の中で揺れて壊れちゃうでしょ?

だから隙間を作らないように、しっかり埋めないといけないんだ。

ユウコ

そっか。

それには、クッションのような物が無いといけないわね。

何を詰めるのが良いんだろう?

マサト

僕がススメしてるのは、毛布とバスタオルだよ!

手順はこんな感じ。

マサトのオススメ手順
  1. 毛布でプリンターを包んでから箱に入れる
  2. 残りの隙間にバスタオルを詰める
  3. 箱を閉じる
マサト

たったこれだけ!

これならプリンターが守られるし簡単なんだ。

ユウコ

このやり方なら箱を準備するだけで、残りは家にあるもので済ませられるわね!

私でも出来そうだわ!

マサト

そうだ!大切なことを忘れてた!

梱包する時に、もう一つ注意することがあるんだ。

それは、プリンターを水平にして箱に入れること

逆さまにしたり縦向きにすると、壊れてしまうかもしれないからね!

隙間を作らないことと、水平にして箱にいれることは必ず守ってね!

箱の準備が出来ない場合は?

マサト

プリンターが入る箱って、結構大きくないといけないし、準備できない場合もあるよね。

そういう場合は、さっきも言った通り、引っ越し業者さんに任せれば良いよ。

タオルで包んでテープで止めてくれたりするんだ。

ユウコ

でも、それだけだと壊れたりしないかな…

マサト

確かに不安になる人もいるよね。

そういう人にオススメのサービスがあるよ!

ヤマト運輸や佐川急便では、パソコンやプリンター、デジカメなどの機械類を安全に送れるサービスがあるんだ。

これなら、安全に輸送してくれるだろうし安心だね!

良かったら詳しく調べてみてね!

ヤマト運輸のパソコン宅急便

佐川急便の精密機器輸送サービス

インクはそのまま?それとも外す?

ユウコ

これが一番聞いてみたかったんだけど、インクはどうすれば良いの?

セットしたままだと、残ったインクが漏れてしまう気がするわ。

マサト

うん、これも定番のお悩みだね。

結論から言うと、インクは外さないでそのままで良いんだ!

ユウコ

え、そうなの?

インクが漏れてしまったりしないの?

マサト

インクジェットのところが動かないようにテープで固定すれば大丈夫

古いプリンターはインクを外さないといけなかったみたいだけど、今は違うんだ。

ユウコ

へぇ、便利になったのね。

マサト

そうだね!

プリンターのインクは一度外してしまうと、インクが出る部分が乾いて使えなくなってしまうんだ。

それから、プリンターに残ったインクが乾くと、プリンター本体の調子が悪くなる場合もあるし、外さない方が良いみたいだよ。

ユウコ

そうなのね!

外さないといけないと思ってたから相談して良かったわ!

梱包前に確認したいポイントは?

マサト

あとは、梱包前に確認した方が良い点がいくつかあるよ!

まとめたから確認してね!

梱包前に確認しよう!
  • 電源を必ず切る
  • インクジェット部分を固定する
  • 用紙ガイドを中央に寄せて固定する
  • 排紙トレイ、用紙サポートは中にしまう
  • コードをまとめる
マサト

ちなみに、用紙ガイドっていうのはこの部分だよ。

出典:Gebruikershandleiding.com

マサト

あと、持ち運びが出来るモバイルプリンター場合、半年以上使用しない時にはバッテリーを外しておいた方が良いよ。

ユウコ

なるほど!

結構確認することがあるのね!

これも聞かなかったらそのまま梱包するところだったわ。

マサト

このポイントを押さえて梱包すれば、壊れる確率はググっと下がるね!

ちなみに、固定する時にテープを使う場合、マスキングテープとか粘着力が弱いテープを使うのがオススメだよ!

そうすれば綺麗に剥がれて汚れることも無いんだ!

ユウコ

ガムテープだと残ってベタベタする時があるもんね。

良いこと教えてもらったわ!

引っ越しが原因で壊れてしまったら?

ユウコ

それでも壊れてしまったらどうするの?

引っ越し業者さんが保証してくれるの?

マサト

うーん、これはすごく難しいんだ…

僕の友人にこんな体験をした人がいるよ。

機械大好き君の悲しい体験
機械大好き君

僕のパソコンとプリンターが引っ越しの時に壊れたんだ!

でも引っ越し業者には、本当に引っ越しが原因で壊れたか分からないし確認出来ないって言われちゃってさ…

確かに原因を確認することは出来ないけど、三日前までは動いていたんだよ?

引っ越しが原因だって思うじゃないか!

でもまぁ、そう言われたら言い返せないし、保証は諦めたよ…

こんなことなら当日に動くか確認すれば良かったなぁ…

マサト

引っ越し業者さんの言い分も納得出来るから、何とも言えなかったみたいだよ。

ユウコ

確かに難しいわね…

どうしたらいいのかしら…

マサト

僕は、どうしても不安なら、安全に輸送してくれるサービスを利用するのが良いと思うな。

多少お金はかかるけど、一番安全だと思う。

それか、友人が言っていたように、引っ越し当日に動くか確認するかかなぁ…

まぁ、どの方法で引っ越すにしても、保証は無いと思った方が良いだろうから、自分が納得した方法を選ぼうね。

ユウコ

そうね。

壊れないように出来るだけ頑丈に梱包しようって、改めて決意したわ!

まとめ

プリンターの梱包方法は?

  • 購入した時の箱に入れる
  • 自分でプリンターが入る箱を準備して梱包する
  • 引っ越し業者に任せる

壊れないように引っ越すには?

  • 隙間が無いように毛布やバスタオルなどを使って梱包する
  • 傾かないように水平にする
  • 梱包前に電源を切り、部品を固定する
  • インクは外さない
  • モバイルプリンターの場合、半年以上使用しない時はバッテリーを外す
  • 精密機器輸送サービスを利用する
マサト

どう?

プリンターの引っ越し方法は決まった?

ユウコ

うん!私は自分で梱包にチャレンジしようと思うわ!

マサトのおかげでスムーズに準備が進みそう!

今日は本当にありがとう!

マサト

どういたしまして!

自分に合った梱包方法、引っ越し方法を見つけて、気持ち良く引っ越せるようにしよう

ところで、他の家電の引っ越し方法って知ってる?

この記事で紹介してるから良かったら見てね!

引っ越し前に確認!家電の引っ越し準備は何をすれば良い?!

2019年10月23日

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です