引越しでカーテンを捨てる時の鉄則とは?新調すると費用が高額になることも!

※アフィリエイト広告を利用しています

引っ越しの時に、カーテンを捨てるか持っていくのか迷いますよね。

ひこ美

お友達は急に引っ越しが決まってバタバタしているうちに、カーテンのことを忘れていて

引っ越しの間近になって焦ったって言っていたわ。

ちか子

カーテンは引っ越した当日から必要だもんね。

だけど、間に合わせで買ったとしてもサイズが合わないとダメだし。

ひこ美

もし引っ越し当日にカーテンがなかったら?

部屋の中が丸見えになっちゃうよ。

これは事前に準備しないと辛いことになりそうね。

今回は引っ越しの時のカーテンについて、新居に持っていく?

旧居に置いていく?

新調する時の費用についてもお伝えします。

旧居にいる時からカーテンについて考えておくべきことは?

机やいすなど他の家具なら、違うもので代用するということもできますが、

カーテンはそうはいきません。

また家に窓は一つではないことがほとんどです。

何より、新居にカーテンがないと引っ越し当日から困ることになります。

引っ越し時の疑問

新居に持って行く?

旧居に残す?

捨てる?どう捨てたらいいの?

新居に持っていくなら、どう運べばいい?

新調するなら、費用はどれくらいかかるの?

たくさんの疑問が出てきます。

これらをについて検証していきます。

古いカーテンを捨てる

Aさんの疑問

新居に新しいカーテンを買うなら、古いカーテンはゴミの日に捨てていいよね?

捨てる前に考えてほしいことがあります。

カーテンを捨てる時の注意点

ゴミの処分の方法を確認する

新カーテンが届いてから捨てる

本当に捨てていい?

ちか子

カーテンは布が多いから燃えるゴミかな。

でもゴミ出しの方法って地域によって色々あるわよ。

自治体により細かいルールが違うということはよくあります。

基本は燃えるゴミで出すのが一般的です。

ひこ美

「金属部分はとり外す」「小さく折りたたむ」「規定のサイズになるように切る」とかきまっている

ところもあるみたいね。

「古布の回収としてリサイクルする」もあるけど、こうなるとゴミの回収日自体が違ってくるね。

自治体のホームページや役所の窓口に問い合わせる必要があります。

鉄則!カーテンを捨てるなら新しいカーテンが届いてから

引っ越しに備えて旧居のカーテンを捨てたはいいけど、新居でつけるカーテンがない!

という事態にならないために

新しいカーテンが手元に届くまでは、古いカーテンを残しておくことが重要です。

ひこ美

新しく買ったカーテンが思っていたより配送に時間がかかるとか、

届いたものの何かの手違いで、返品や交換という事態もあり得るわね。

古いカーテンを持っていると便利です

新居で多少サイズが合わなかったとしても、カーテンがないよりはずっといいですよ。

引っ越しが多い人は残しておくとよい

Bさん

うちは転勤族で引っ越しが多いけど、思い切ってカーテンを捨てたことがあるの。

そのあとの引っ越しで、やっぱりカーテンが必要になって、捨てなきゃよかったって

思ったことがあるわ。

ちか子

カーテンを新調したら、安くはない出費になるもんね。

前の家で捨てなければ、と後悔することになるかもね。

旧居に残してもいい?

Aさんの疑問

賃貸だったら、カーテンを残して行けばいいんじゃない?

内覧した時に、以前の住人が残したらしいカーテンを見た記憶があるよ。

ひこ美

確かに住人はゴミ出しの手間が省けるし、いいわね。

空き部屋にカーテンがないと直射日光でフローリングや畳が劣化するかもしれないし。

カーテンを旧居に残していきたい

住人が勝手に置いていくのはNGです。

必ず大家さんサイドに確認をしておくことが大切です。

双方が合意すればカーテンを置いていくのもありです。

引っ越しの時のカーテンの梱包方法

ひこ美

カーテンは退去するギリギリまで使いたいし、でも新居ではすぐに取り付けたいわ。

どうすればいいのかしら?

引っ越しで荷造りをする時には、カーテンは必ず取り出しやすい場所に梱包します。

段ボールに詰めて大きく、「カーテン」と書いておきます。

ちか子

空のスーツケースにカーテンを入れて引っ越しするって聞いたことがあるわ。

スーツケースって旅行の時以外は空だし、わかりやすいね。

取り出しやすいし、いい方法だと思ったわ。

こうすると便利

カーテンに限らず、引っ越し先ですぐに使うものばかりを入れた箱を

作り、すぐに取り出せるところに置いておくといいですね。

カーテンを新調する時のタイミングとポイント

いつ買うか?今でしょ!

Bさん

カーテンを新調する予定なら、新居の窓のサイズがわかり次第、なるべく早く手配したほうがいいわ。

日数に余裕があるほど、カーテンの選択肢が広がります。

ちか子

うっかり新居にカーテンを忘れたら、引っ越し当日にお店に既製品を買いに行くか、

何かで代用するということになるね。

ひこ美

引っ越した先で、カーテンを買いに行くといっても、土地勘がないことのほうが多いわ。

近くでどこのお店にカーテンが売っているかなんてわからないわ。

とにかく日数には余裕を持っておきたいものです。

日数に余裕があれば、ホームセンターやニトリなどの実店舗に行って、

じっくり選ぶことができます。

ちか子

好みのカーテンをオーダーしたり、ネットで注文してもいいよね。

日数に余裕があれば、配送が間に合うかドキドキしなくてもいいしね。

今すぐ、カーテンのサイズを測りたいならこちら↓

カーテンを取り付けるには何を準備すればいい?

カーテンの取り付けに必要なもの

カーテンレール

カーテン本体

レースカーテン

タッセルとフック

カーテンレールの取り付けを業者に依頼する工賃がカーテン本体より高く

なってしまう場合もあります。

実際いくらする?

新築の4LDKにカーテンをつけた場合の相場

部屋が4つあるので、窓の数は12以上あるとします。

カーテンいくらする?
ハウスメーカーにカーテンの本体を発注して取り付けを依頼 80万円以上
カーテン専門業者に発注して取り付けを依頼 60万円以上
ハウスメーカーにカーテンレールの取り付けのみ依頼して自分でカーテンを購入 40万円以上
カーテンレールもカーテンも自分で購入して、自分で取り付け

作業を行う

10万円前後
Aさん

80万とか、高~い!

引っ越し費用でただでさえ出費なのに、こんなに出せないわ。

何かいい方法はないのかな?

カーテンはどこで買う?

カーテンにかかる費用は確かに安くはないですが、節約する方法はあります。

カーテンを買う店にはそれぞれどんな特徴があるのか見てみます。

ハウスメーカーとカーテン専門店

①ハウスメーカー

値段は高いが、安心できるメーカーに全部お任せしたい。

②カーテン専門店

家具店やホームセンターに窓口あることも多い。

全体的に高めだが、品揃えが豊富なので、最適なものが見つかる可能性も高い。

ホームセンターなど実店舗とネット購入

③ホームセンターやニトリなど

全体的に割安。

カーテンレールの取り付けも請け負ってくれる。

ハウスメーカーや専門店に比べると種類が少ない場合もある。

④ネットで購入

カーテンレールは業者に取り付けてもらう、またはすでにあるものを

使うことが前提です。

店に行く時間を節約できることや、多数の口コミをチェックできるのは

ネットならではの良さです。

実際の商品を目で見ることができないというデメリットがありますが、

店舗によっては生地見本を購入前に送ってくれるサービスをしている

ところもあります。

ひこ美

カーテンにそれほど強いこだわりがなくて、できるだけ安く買いたい人には

ホームセンターやニトリはいいわね。

お店にも気軽に行けるし、気兼ねなくカーテン選びができるね。

Bさん

私もネットでカーテンを買おうと思って探したことがあるの。

アマゾンや楽天には通常の2~3割安の値段で販売しているカーテン専門店が出店していて、驚いたわ。

Bさん

ネットでカーテンを探している時に、ニッセンやベルメゾンみたいなカタログ通販も見ていたの。

洋服がメインなイメージがあるけど、インテリアもたくさん商品があるし、カーテンも結構安く買うことができるんだって思ったわ。

もちろんネットでの購入も可能だし、家でじっくり選べるのが便利ね。

カーテンの費用を安くする方法

カーテンの費用を安く抑えたい

カーテンレールの取り付けのみハウスメーカーや専門店に依頼

→カーテン本体はホームセンターやネットで購入

→自分で取り付ける(30万円前後)

カーテンレールの取り付けのみホームセンターに依頼

→カーテン本体はホームセンターやネットで購入

→自分で取り付ける(20~30万円前後)

カーテン本体をどこで購入するかによって値段を抑えることができます。

リビングルームなど主要な部屋は高めのもの、子供部屋は安めなど

使い分ける方法もあります。

ひこ美

カーテンレールって自分でつけられるのね。

カーテンレールを、自分でつけたいと考えている人はこちらを参考にしてください。

ちか子

自分でつけるのは難しいかと思っていたけど、ドライバー1本で取り付けられるのね。

時間もそんなにかからないね。

こうすることで相場の1/3~半額程度に金額を抑えることが可能になります。

まとめ

  • 旧居にいる時からカーテンについて考える
  • 新しいカーテンが手元に届いてから捨てることが鉄則
  • 捨てるなら燃えるゴミとして捨てるのが一般的だが、自治体に確認してから

捨てる。

  • 旧居に残すなら必ず大家さんサイドに相談してから。
  • 引っ越しの時は、すぐに取り出せるところにカーテンを入れておく。
  • 空のスーツケースに入れて引っ越すと便利
高いカーテンも自分で買う、設置するで安くなる

ハウスメーカーにお任せ→80万円以上

カーテン専門店→60万円以上

カーテンレールの取り付けをお願いしてカーテン本体は自分で買う

→40万円

カーテンレールの取り付けもカーテン本体も自分で買う

→10万円前後

  • カーテンはどこで買う?

ハウスメーカー、カーテン専門店以外に、

ホームセンターやニトリなどの

実店舗に行く、ネットで購入する。

ニッセンやベルメゾンといったカタログ通販も価格を抑えることが可能。

  • カーテンの費用を安くするには?

カーテンレールは必ず取り付けなければならないので、

ホームセンターやニトリなどの実店舗に行ったり、ネットで購入するなどで

カーテン本体をより安いところで買うと全体の費用を抑えられる。

ひこ美

引っ越しの時はとにかく余裕を持って、カーテンを注文することが大切ということね。

賢く買えば高いと思っていたカーテンも安くすることができるね。

ちか子

新しいカーテンが手元に来るまで、古いカーテンを捨てないことも、重要ね。

 

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です