引っ越し時の「靴」梱包・収納のコツ3つと便利アイテムを紹介!!

※アフィリエイト広告を利用しています

皆さんは引っ越しをする際、靴はどうされていますか?

地味〜にどうやって梱包するのか、悩むことがあるんですよね。

ひこ美もお気に入りの靴が多いですが、どのように梱包すれば靴の状態をキープできるのか困っているようです。

そんな愛する妻のために、ひこ助は「引っ越しにおける靴の取り扱い方について」について調べまりました。

この記事でわかること

  • 靴の梱包方法
  • 収納のコツ
  • 便利アイテム

今回は、心優しいひこ助のストーリーになっていますよ。

靴のお引っ越し!コツはこの3つ!

ひこ美

ひこ助く〜ん、私たち靴が多いじゃない〜?

梱包のコツってあるのかな〜?

ひこ助

靴が多くて大変そうだったから、事前に調べておいたよ。

3つのポイントがあるみたいなんだ。

ここが大事!
  • 汚れを取って清潔な状態にしておくこと
  • しっかり乾かしておくこと
  • 靴の型崩れを防ぐように梱包すること
ひこ美

なるほどね〜!

汚れを取っておくと、新居で気持ちよく使えるものね!

ひこ助

汚れたまま入ってたらテンション下がるよね。

それも理由になるかもしれないけど、汚れが他の靴にも移らないようにするためにも大事な工程だよ。

あと、カビないように、しっかり乾かしておくことも忘れないようにしないとね。

ひこ美

前日にはできそうにないから、普段使っていない靴は早めにやっておいたほうがいいわね!

ひこ助

そうだね。

でも普段使っていないものがあるのなら、処分してくれてもいいと思うんだけど‥

多すぎだよ‥(ボソっ)

ひこ美

え、なにか言った?

ひこ助

い、いや‥なんでも!!

ひこ美

でも全部洗うの大変だな〜。

自分で洗うのも乾かすのもめんどくさい!そんな人への味方2つ!

ひこ助

そういうと思って、調べておいたよ。

1つ目は、コインランドリーにある靴専用洗濯乾燥機

スイッチ一つで、自動で洗ってくれるから便利だよ。

ひこ美

わ~♪

こんなものあったんだ!

使ってみたい!

ひこ助

コインランドリー総合サイトに、詳しいことが書かれているよ。

靴のコインランドリーがあるお店を検索出来るページもあるよ。

ひこ美

便利~♪

でもデリケートな素材のものはちょっと不安かも~?

高価なものもあるし‥

ひこ助

そういうものは、プロにクリーニングをお願いしても良いかもしれないね。

2つめの方法として、靴のクリーニングをしているお店も探しておいたんだ。

くつリネットというお店は、全国どこでも宅配で対応してくれるよ。

しかも送料は無料だって!

ひこ美

ブランドものもやってくれるんだね。

これは助かる〜!!

引用:くつリネット

一番安いライトコースでも、1足あたり約2500円もするのね。

コインランドリーより高いから、本当に大事なものだけにしないとね。

ひこ助

うん、そうしてくれると助かる(笑)

ひこ美

でもさ〜「型崩れしないように梱包」って、素人にはなんだか難しそうじゃない〜?

ひこ助

これもコツさえつかめば簡単だよ。

型崩れ対策に有効な3つのアイテムとは・・・

お助け3選手!?
  • 購入時の箱にいれる
  • ダンボールに入れる
  • 専用の収納グッズを使う
ひこ美

購入時の箱なんて全部捨てちゃったわ〜!

確かに、あれを残しておけば引っ越しにも役立ったわね。

ひこ助

処分してしまった場合は他の2つを実践してみようか。

2つ目の、ダンボールに入れて梱包する方法やコツはこっちの記事で紹介されているよ。

引っ越し時の靴の梱包方法と処理方法について知っていますか?

2019年9月10日
靴のプロからの補足アドバイス!
くつやさん

白などの淡い色の布地のスニーカーやパンプスは色移りがしやすいです。

新聞紙だとインクがついてしまう可能性があるので、プチプチを使うと良いですよ!

ひこ美

うち新聞は電子版だから新聞紙ないわよね~。

自分で紙を用意しないとな~。

ひこ助

引っ越し業者からもらえるんじゃないかな?

もらえなければ、要らない広告や雑誌で代用できるみたいだよ。

ひこ美

郵便受けに、たまに入ってるいらないチラシ使えるわね!

梱包用に溜めておこう♪

ひこ助

あとは、専用の収納アイテムを使えば梱包資材はいらないみたいだよ。

2つ見つけたから紹介するね。

ひこ美

そこまで調べておいてくれるなんて・・・♡

ひこ助

まずは、引越業者が独自で持ってる靴収納ボックスだよ。

靴専用の収納箱がある業者3選

どこの業者も、基本的に無料で貸し出しをしてくれますよ♪

但し、選択する引っ越しプランにもよる場合がありますので、利用したい場合は事前の確認をおすすめします!

ひこ助

これ以外の業者でも、専用のケースを持っている場合があるらしい。

一括見積りの際に、確認しておこうか!

ひこ美

業者のものは下駄箱みたいな感じだから、梱包や荷ほどきがラクだし良いわね♪

もう一つはどんなものなの?

ひこ助

あとは、ネット通販で購入できるものが人気みたいだよ。

ひこ美

確かにこれいいわね~~!!

どれどれ〜、価格は10箱で3000円前後ね。

私の靴だけでも20足はあるから、6000円ぐらいかかることになるのか~。

新しい靴買えそうだわ~。

もっと安いのないのかな?

ひこ助

100円均一ショップにもあるんだな〜♪

こういうのでも、引越し先でそのままシューズクローゼットに入れたり、下駄箱としても使えるよね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ホームツリー公式アカウント(@hometree_official)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

TAKUROBI(@takurobi)がシェアした投稿

ひこ美

わ〜♪

安くてきれいにまとめられるなんて最高〜!!

引越業者のシューズボックスは一足ずつだして、収納しなきゃいけないけど、これならこのまま置いておいても映えるわね♪

ひこ助

そうだね!

でも一つだけデメリットがあるよ。

普通にダンボールにいれて梱包をするよりも、かさばるところ。

業者に見積もりを取る時、料金が変わるか聞いておかないとね。

靴箱の収納力をグっとあげるアイテムもある!?

ひこ助

同じく100円ショップのダイソーに、靴の収納に便利なアイテムがあったよ。

ひこ美はこういうの好きだと思って調べておいたんだ。

ひこ美

え・・・♡

 

この投稿をInstagramで見る

 

NANAKO整理収納アドバイザー(@nanako_original_living)がシェアした投稿

ひこ美

こういうアイテムがあれば、収納力増えるし、靴箱開けられても恥ずかしくないわね!

さすがひこ助くん、わかってくれてるな〜!!

ひこ助

たまにはやるでしょ~!

ますます愛が深まる夫婦なのでした。

まとめ

靴を梱包・収納するために必須の3か条

  • 型崩れ対策を行う
  • 清潔な状態にしておく
  • しっかり乾かしておく

型崩れしないようにするために便利なもの

  • 業者貸し出しのシューズボックス
  • 市販のシューズボックス

引っ越しを機に靴の整理をすると、フレッシュな気持ちで生活を始められますよ♪

是非試してみてくださいね。

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です