引っ越しの時の電子レンジの梱包は、慣れない作業のため苦労してしまいがちです。
洗濯機や冷蔵庫などの大型家電は引っ越し業者にお願いできますが、電子レンジのような自分でも梱包できそうな中型家電は悩みどころではないでしょうか?
また、引っ越しのタイミングで処分しようと考える方は、
どこにお願いすればいいの?
費用はどのぐらいかかるの?
と、電子レンジの処分に頭を抱えてしまいますよね。
そこで今回は「電子レンジの梱包方法や処分方法」についてご紹介します。
この記事を読み終わるころには引っ越し時の電子レンジの梱包方法や処分方法について詳しくなり、悩みが解決されますよ!
目次
電子レンジの正しい梱包方法
電子レンジは中型家電なので、割りと大きめの段ボールであれば自分で梱包することが可能です。
ただし、電子レンジは非常にデリケートな作りになっているので、間違った梱包をすると商品が壊れてしまう可能性があります。
特に多いのが扉の破損です。
そうか。
扉部分はガラスでできているから、しっかり梱包されていないと衝撃が加わったときに割れてしまうのね。
その通りです。
そのため、扉部分の取り扱いには注意が必要です。
引っ越し時に自力で梱包するときは正しい方法で梱包する必要があるのですね。
それでは、電子レンジの正しい梱包方法についてご紹介していくことにします。
一緒に正しい梱包方法について確認していきましょう!
中の細かい部品は一緒に梱包しない!
まずは電子レンジの中にある、回転皿などの付属品についてです。
これらを取り出しておかないと、運んでいる途中に扉にぶつかり扉部分が破損する可能性があるので注意が必要です。
そのため、付属品は絶対に中から取り出して別にして梱包するようにしてみてください。
さらに、段ボールの上側に「割れ物」と記載しておくと、「取り扱いに注意が必要な荷物だ」とすぐに判断できます。
自力で運ぶとき、引っ越し業者にお願いするときのどちらの場合にも役に立つテクニックです。
およそ10年くらい前の話です。
仕事の都合で引っ越すことになり、そのとき中型家電はすべて自分で梱包することにしたんです。
業者にお願いするよりも、自分で梱包する方が安心だと考えた結果でした。
当然電子レンジも自分で梱包をしました。
その時に、
「中の回転皿を別で梱包するのは面倒だな・・・」
と、中に置いたまま一緒に梱包してしまいました。
数日後、無事に届いた荷物。
しかし電子レンジが入っている段ボールを開けてみたらびっくり!
扉のガラス部分が割れていて、段ボール内で見事に散らばっていたんです・・・。
トラックで運ぶときに加わった衝撃で、回転皿が中から扉のガラスを突き破っていたのです。
少しの手間を惜しんだがために家電を1つ失ってしまう結果になりました。
回転皿を試しに取り出して持ってみると、意外と重さがあることが分かるかと思います。
根拠のない安心によって思わぬ損をしないように、皆さんには注意してほしいですね。
梱包の前に用意しておくものは?
梱包する前に、電子レンジの扉が外れないように養生テープでしっかりと固定をしておきましょう。
運んでいる最中に扉がパカパカしてしまい、壊れてしまう危険があるからです。
電子レンジの扉の固定をクラフトテープですることは、剥がれやすいためおすすめできません。
このような場合には、養生テープでしっかりと留めるようにするとよいでしょう。
次に電子レンジの梱包のために、大きい段ボールを用意しましょう。
大きさの目安は、電子レンジがすっぽりと入るような大きさです。
段ボールに電子レンジを入れたら、周囲に新聞紙やプチプチなどを詰めましょう。
こうすることで、これらが緩衝材(クッションのような役割)となり電子レンジを安全に運ぶことができます。
最後に、段ボールの上側に「こわれもの」とマジックペンなどで書いておくとよいです。
こうしておくことで、引っ越し業者の作業員さんに「この荷物は特に丁寧に扱ってください」と伝えることができます。
電子レンジ以外の荷物についても、引っ越し作業の準備をするときには「養生」は付きもの!
いろいろな荷物の、タイプ別の養生の仕方についてや、引っ越し業者がおこなうプロの養生についてはこちらの記事が参考になりますよ。
どうしても自力で梱包できない場合は?
一人暮らしや一般家庭で使う電子レンジもありますが、現在は多機能型のサイズが大きいオーブンレンジもたくさんあります。
そのため、
「なかなかレンジが入るサイズの段ボールが見つからないな」
と悩む方も多いのではないでしょうか。
大きいサイズの段ボールが見つからない場合は、自分で梱包することはあきらめて、引っ越し業者に依頼すると良いでしょう。
引っ越し業者に梱包からお願いしたら、その分の追加料金は発生するのかな?
事前に引っ越し業者に伝えておけば、追加料金がかかるのかを教えてくれるよ。
でも引っ越し当日に急に梱包をお願いすると、追加料金が発生することもあるみたいだよ。
でも基本的には、梱包からサービス内容になっているような引っ越しプランを選んでおけば、追加料金はかからないだろうね。
そうなんだ。
じゃあ、電子レンジの梱包をお願いしたいときは、事前に引っ越し業者に連絡するようにしましょうね。
値段の変更や追加料金が発生するかどうかは業者によって違ってくるので、前もって電話口などで確認しておいた方がいいでしょう。
引っ越しの当日になってから業者に伝えると、思わぬ出費が発生してしまうことがあるので注意が必要です。
パソコンの梱包方法はこちらを参考にしてくださいね。
電子レンジの正しい処分方法は?
元々使っていた電子レンジを新居に運ぶのではなく、引っ越しのタイミングで処分しようと思う人もいるかと思います。
僕たちも引っ越しのタイミングで、今使っている電子レンジをどうするか考えてみようか?
えっ、いいの!?
もう10年以上も使っているし、そろそろ新しい電子レンジに買い替えたいと思っていたのよ~。
ただ、電子レンジの処分はパソコンなどとは違い、リサイクル法の対象外になるらしいんだ。
使用済みの資源を回収して、それを再利用するという法律のことです。
冷蔵庫や洗濯機などの大型家電製品はリサイクル法の対象となっています。
具体的な家電製品の処分方法については経済産業省のホームページを参考にしてみてください。
皆さんは、電子レンジがこのリサイクル法の対象外であることを知っていましたか?
ここから、考えられる電子レンジの処分方法について順番にご紹介していきます。
目安となる費用についてもご紹介していきますよ。
家電量販店などで下取りしてもらう
新しく電子レンジを購入した店舗に持って行き、下取りしてもらう方法です。
新しい電子レンジを購入する時に、古い電子レンジを下取りしてもらったらお得になるかな〜?
それ、いいじゃん!
良さそうな電子レンジがあれば、その時お店で処分してもらおうよ。
買い替え時の下取り費用は、無料もしくは1000円~2000円ぐらいで引き取ってくれますよ。
なので、店舗で下取りしてもらう場合は新しい電子レンジを購入して下取りしてもらうことをオススメします。
また、商品を購入しないで下取りだけをしてもらうことも可能です。
不用品回収業者にお願いする
「電子レンジが壊れてもう使えない」
「他にも処分したい家電がたくさんある」
という人は、不用品回収業者にお願いしてみてはどうでしょうか。
不用品回収業者に頼むと、壊れた家電を喜んで回収してもらえますし、大量の引き取りも対応してくれます。
壊れた電子レンジや、その他に処分したい家電がある場合は非常に便利ですよ。
費用は物や量にも変わりますが、約1000円~4000円ぐらいで引き取ってくれますよ。
自治体の粗大ごみとして処分する
自治体に依頼する場合は、自治体に直接電話してみてください。
その時に、費用や処分方法などを詳しく教えてくれますよ。
私の自治体では、電子レンジの処分費用は約500円でしたよ。
ただ、詳しい処分方法などは自治体によってまちまちなので、ぜひご自身のお住まいの住所の管轄へお電話してみてくださいね。
まとめ
自分で電子レンジを梱包するときは
- 回転皿や付属品などは必ず別で梱包する
- 段ボールと電子レンジの四隅が当たらないように梱包する
- 段ボールは電子レンジを入れたときでも隙間があるものを用意する
- 段ボールの隙間には新聞紙やプチプチを大量に詰める
業者に電子レンジの梱包を依頼するときは
- 前もって引っ越し業者に連絡する
- 事前に連絡するのを怠ってしまったら、追加料金を請求される可能性がある
電子レンジの処分方法は
- 店舗で下取りしてもらう
- 不用品回収業者にお願いする
- 自治体の粗大ごみとして処分する
今回は「電子レンジの梱包方法や処分方法」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
引っ越しの梱包や処分について、冷蔵庫や洗濯機とは違った難しさがあったのではないかと思います。
そんなあなたにはコチラの記事もおすすめです。
この記事を参考にして、悩みどころの多い電子レンジのお引越しが無事に済むことを願っております。
まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?
その判断、めちゃめちゃ損ですよ。
引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。
むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。
仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。
その差は5万円です!
お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。
働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。
1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。
逆に5万円あったら、何をしようかな?もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。
引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!
上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。
「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。
どんな見積もりサイトが良いのか?
あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!
業者にお願いしようかな・・・。
それとも自分で梱包した方がいいかな?