引っ越し準備は何日前から始めたほうがいい?ギリギリは絶対ダメ!

※アフィリエイト広告を利用しています

引っ越しなんて面倒くさいな、と思ってギリギリまで何もしていない人いませんか?

そんなに荷物もないし、近くなってからやれば大丈夫、と言っているあなた、本当に大丈夫ですか?

引っ越しには荷造りの他に、やらなくてはいけない手続きもたくさんあるんです!

ギリギリの引っ越し準備は痛い目を見るだけですよ。

ギリギリの準備は失敗する!

初めて転勤の辞令が出たひこ美の友人と、ひこ美が久しぶりに会ってランチをしていますね。

でも、何やら揉めていますよ。

ひこ美友人
引っ越しなんて荷物をまとめて引っ越せばいいだけでしょ?

荷物もそんなにたくさんじゃないし、焦ることないんじゃない?

ひこ美

荷造りだけが引っ越しじゃないんだよ。

それに、ギリギリで準備すると大変なことになるかもしれないのよ!

ギリギリで準備するとこんな失敗が待っているかもしれません。

ギリギリ引っ越しでの失敗談
Aさん

転出届を出すのを忘れて新居へ向かってしまいました。

本当なら引っ越しの日までにやらなくてはいけない手続きで、転出届がないと新しい居住地で転入の手続きができません。

遠距離だったのですが、どうしてもすぐに手続きをしなくてはならないので、新幹線で往復しましたよ。

余計な出費でした。

Bさん

ギリギリで荷造りをしてしまったために、気を使う余裕がなくて、毎日使うものをうっかりしまい込んでしまいました。

段ボールに何を入れたか書いていなかったので、探すのにとても苦労しました。

お湯を沸かそうとヤカンを探していたのですが見つからなくて、新しく買いました。

結局、後から出てきて、一人暮らしなのにヤカンが2つもあります。

無駄ですよね。

Cさん

粗大ごみの予約をしておらず、ゴミを置いておけなかったので、仕方なく新居へ持ち込む羽目になりました。

新しい部屋なのに、ゴミと一緒にしばらく過ごしました

温かくなってきたら、恐怖のGも出たんですよ!

あの時の粗大ごみと一緒に連れてきちゃったみたいです。

粗大ごみの予約を忘れていたのも失敗だし、粗大ごみを引き取ってくれる引っ越し業者を選ばなかったのも失敗です。

Dさん

新居のガス開栓手続きを忘れて、当日お風呂に入れなかったです。

引っ越しのあとで汗もたくさんかいたので気持ち悪かったですし、翌朝に体中にあせもができてしまって大変でした。

ひこ美

これでもノンビリ引っ越し準備する気?

ひこ美友人
さすがに怖くなってきたわ。

ひこ美の言う通り、早めに準備することにするわ。

でも荷造り以外のことでやることが、あまりよくわからないの。

引っ越しのためにやらなくてはならないこと

ひこ美

そうね、いろいろな手続きも必要よ。

ざっとこんな感じよ。

移転先住居の契約

自分が住みたい立地条件や間取りなどを考えて、物件を探します。

インターネットで気に入った物件をいくつかピックアップして、それから内見、という流れが最近は多いようですね。

内見して住むところを決めたら、不動産会社と契約になります。

契約に必要な書類もこれだけあるんですよ。

契約に必要な書類
  • 身分証明書(免許所や保険証のコピー)
  • 入居者全員の住民票
  • 印鑑、印鑑証明書(事前に自治体で印鑑登録を済ませる必要があります)
  • 連帯保証人の書類
  • 連帯保証人の承諾書
ひこ美

そのほかに契約時に必要な費用も発生するから用意しておかなくちゃね。

契約時に必要な初期費用
  • 敷金、礼金
  • 鍵の交換費用
  • 当月分の日割り金額と翌月分の家賃
  • 不動産会社に支払う仲介手数料
  • 保険料や火災保険料

引っ越しの荷造り関連

  • 引っ越し業者への見積もり依頼

後回しにすると希望日に引っ越せなくなってしまいます。

特に引っ越しシーズンの2月後半から4月前半は希望日の前後ですら空いていないなんてこともありますので注意が必要ですよ。

単身よりも家族の方が訪問見積もりの必要があったりするため、特に日にちに余裕を持つ必要があるんですね。

1か月ほど前を目安に見積もり依頼をしましょう。

今の住居の解約

解約が決まったら、管理会社か大家さんに退去の意思を伝えます。

引っ越し当日には鍵の引き渡しなどの立ち合いが必要になります。

駐車場を借りている人は駐車場も解約手続きが必要ですよ。

ひこ美

駐車場はうっかり忘れてしまいそうね!

子供の転校、転園手続き

小中学生で公立学校の場合、現在通学している在学証明書と教科書給与証明書を発行してもらいます。

同じ市町内の場合と市町外では提出書類は若干変わってきますが、在学証明書と教科書給与証明書の他に役所で発行された入学通知書を転校先の学校へ提出します。

これらの書類は発行するまでに時間がかかるものもあるので、時間に余裕をみて申請しなければいけません。

学校が変わることで、行事はどうなるのかも気になるところです。

例えば、運動会は地域によって春やるところと、秋にやるところがあります。

慣れていない土地で、いきなり大きな行事があるのも子供にとっては戸惑うかもしれません。

前向きにとらえて行事を楽しめるような方向で引っ越すか、時期をずらすかも考えたいポイントですね。

電気、ガスの契約関連

  • 電気の移転手続き
  • ガスの開栓手続き
  • 水道の移転手続き

電気や水道は3~4日前でもインターネット等で手続きができますが、ガスは立ち合いが必要になるため、引っ越しの日が決まった時点で早めに連絡を入れることが大事です。

ひこ美

ガスの使用をとめたり、新しく使いたいときはガス屋さんに来てもらわないといけないのよ。

キッチンのコンロはIHでもお風呂なんかの給湯はガス、ってこともあるから気を付けないとね。

インターネットの引っ越し手続き

継続して同じプロバイダを使用する際は移転工事が必要になります。

新規にプロバイダを契約するのであれば、いまのプロバイダを解約し、新規で申し込む必要があります。

詳しくは下にリンクを載せましたので参考にしてみてくださいね。

インターネット環境も引っ越し?プロバイダの乗り換え方法と注意点!

2019年12月12日

粗大ごみの処分手続き

行政に依頼する場合は予約が必要な場合もあるため、確認が必要です。

早めにやらないと、タイミングが合わなくて捨てられない、なんてことも出てきてしまいます。

引き取りに来てくれるリサイクルショップなどもありますので、活用するのも手ですが、こちらも予約が必要になるのでギリギリでは対応できないです。

引っ越し業者に持って帰ってもらうことも事前に頼めば、やってくれるところもありますが、結局「いらないもの・いるもの」は早めに分けて、どうやって処分したらよいかを考えなくてはなりませんね。

各種保険の住所変更手続き

生命保険や自動車保険、国民保険の喪失手続きなどが必要です。

特に国民保険は、住所の変更手続きが間に合わない状態だと保険診療を受けられなくなってしまう場合があります。

転出届を出すときに喪失の手続きを、新居へ移るときには転入届と一緒に加入手続きを行うのがベストと言えます。

生命保険や自動車保険はそれぞれ契約している保険会社に問い合わせれば、住所変更の申請書類を送ってくれます。

必要事項を記入して返送すれば、手続きができて、新しい保険証券が届きます。

郵便物の転送手続き

前の住所から届く郵便物を新居へ転送してくれるサービスです。

郵便局で手続きができます。

本人確認がとれる住所が必要になります。

ひこ美友人
うう、こんなに手続きが必要なんて知らなかったわ。

ひこ美

そうよ!のんびりしていたら、引っ越したい日に間に合わないこともあるのよ。

ひこ美友人

でも、どうやって進めていけばいいのかわからないわ!

時系列でのスケジュール

ひこ美

安心して!

スケジュールに沿って1つずつやっていけば大丈夫よ。

 

引っ越し前期間 準備内容
3か月前から1か月前
  • 次の入居先を決める
  • 引っ越しの計画を練る
  • 引っ越し業者を選ぶ
  • 今住んでいるところの解約
  • 子供が学校に通っている場合は転校届提出
1か月前から1週間前
  • 固定電話や携帯電話、インターネットの住所変更手続き
  • 次の入居先の下見や必要なもののリストアップ
  • 転出届の提出
  • 印鑑登録を廃止
  • 国民健康保険に加入の場合は喪失手続き
  • 福祉関連手当の喪失手続き
  • 粗大ごみの処分手続き
  • 電気、ガスなどの住所変更手続き
  • 使わないものなどの荷造りを始める
1週間前から当日
  • 入居先のあいさつの品の準備
  • 今の住まいの掃除
  • 引っ越し当日の段取りを組む
  • 冷蔵庫や洗濯機の水抜きをする
  • 入居先の家具の配置を考える
  • 荷造りを進める

 

ひこ美友人

ひこ美、ありがとう!

これで私も上手に引っ越し準備ができそうよ。

まとめ

ひこみの友人もギリギリの失敗に怖くなって、ようやく重い腰を上げてくれたようですね。

  • 引っ越しの準備は荷造りだけじゃない
  • 手続きは前もってスケジュールを組んでおこなうべし
  • ノンビリしていると痛い目に合うかもしれない
  • 先手必勝の意気込みで臨むべし

引っ越しすることが決まったら、できることは早めに行動したほうが良さそうですね。

ギリギリの引っ越し準備で失敗して、ガスの開栓が間に合わない人は結構いるようです。

中には極寒の時期に引っ越して、ガスヒーターが使えず凍死寸前だった、なんて人もいます。

引っ越し準備を怠ったために、命を落とすなんてことがあったら大変ですよ。

ひこ美友人

私も寒い地域へ引っ越さなくちゃいけないの!

引っ越し準備が間に合わなくて、そんな思いするなんて絶対イヤよ。

ひこ美

そうねノンビリ構えている人は、何か失敗するかもしれないわね。

早めの準備で引っ越しを大成功にしてほしいわ!

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です