引っ越しで猫にストレスをかけずに新生活を迎える方法とは?

※アフィリエイト広告を利用しています

今の世の中は、犬や猫は大切な家族の一員として可愛がられることが多いですよね。

猫は、自分の生活におけるテリトリーや慣れ親しんだ環境にとても安心感を持つ動物です。

つまり、慣れ親しんだ環境を離れる「引っ越し」は、猫にとってすごくストレスの掛かることなんです。

今回は、「大切な猫と一緒に引越しをする時に心がけたい事」をご紹介します。

ひこ助

僕の友人も猫を飼っておりますので、その経験も踏まえてお伝えしますね。

引っ越しの事前準備

猫は、環境の変化や飼い主の行動の変化にとても敏感です。

ひこ助

引っ越しの準備をしている時に、友人の猫は、キャットタワーに登って遠くからその様子を見ていたそうです。

抱っこしようとしたら、「シャー!」と叫んだそうです。

普段は、滅多に聞かない鳴き声だったので、すごく不安に感じていたのかもしれません。

こういうちょっとした環境や行動の変化にとても敏感な猫だからこそ、事前の準備が大切なのです。

では、どのような準備が必要なのでしょうか?

おトイレの準備

一番大切なのは、トイレ砂の保管です。

猫は排泄物を砂に埋める習性があります。

猫にとっては、それは自分の匂いがするものとして、不安を軽減してくれるものになります。

新居には、前のお家で使っていたトイレ砂を持っていくと良いですよ。

猫が安心してくれるので、新しいお家にも早く慣れてくれます。

もし新居で新しい砂、新しい猫トイレを用意した場合は、猫が警戒してトイレを使うのを拒むかもしれません。

病気の原因にもつながってしまうので、気をつけてくださいね。

キャリーバックを準備する

猫は狭いところにいると安心する習性があります。

ひこ美

猫を飼っている友人宅に遊びに行った時は、よくクローゼットの奥の荷物の隙間に潜り込んで寝ていたわ。

ひこ助

やっぱり、狭いところが落ち着くみたいだね。

キャリーバックは猫が安心できる環境なので、新居へ移動するときに使えます。

また、家の中で掃除をしたり、何か作業をする時の避難場所としても活用できますよ。

ですが、一つ注意点があるんです。

引っ越しの際はキャリーバックにトイレシートを敷くようにしてくださいね。

ただでさえ不安な猫は、大きな音などに驚いてしまい、おもらしをしてしまう可能性もあります。

引っ越し先の動物病院をリサーチしておく

慣れない土地に行く引っ越しは、猫だけではなく、我々人間も楽しみもありますし、不安もありますよね。

もし、今のお住まいに掛かりつけの病院があるとすれば、引っ越ししてしまうと、そこに連れていけなくなってしまいます。

事前に引っ越し先に評判の良い動物病院があるか、リサーチしておくと安心できますね。

引っ越しのストレスなどで体調を崩してしまっても、すぐに対処できるようにしておくことが大切です。

インターネットで検索してみるのも良いですし、現在の掛かりつけの動物病院の先生に相談してみても良いですね。

引っ越し当日の注意点は?

いよいよ、引っ越し日当日です。

恐らく猫もいつもの日常と違うことを察知していると思います。

引っ越し当日は、一番猫にとってストレスが掛かる日ですので、細心の注意が必要ですよ。

事前にひとつのお部屋に猫を入れておく

猫にとって、慣れ親しんだ場所を離れるわけですから、不安で仕方ないのです。

まずは、慣れ親しんだお部屋に猫を連れて行くと、少しは落ち着いてくれます。

そこに大好きなおやつやお水、おもちゃなどを一緒に入れておくと、心が和らぎますよ。

Aさん

うちの猫は引っ越しの日に、不安だったようで、ビクビク震えていました。

そこで、いつも私の寝室で一緒に寝ていたので、寝室に連れて行ったところ、安心しておやつを食べてくれましたよ。

猫にとっては寝室が一番落ち着く場所なので、お勧めですよ。

また、引っ越し業者に「猫の存在を教えておくこと」も重要です。

たとえ落ち着く部屋にいたとしても、いつもと違いたくさんの人が出入りしている雰囲気は猫にもわかります。

そして引っ越しの際は、大抵玄関のドアは開けっ放しになりますよね。

そんなときに、引っ越し業者が猫の存在を知らず、不意に寝室のドアを開けたら・・・

猫はびっくりして、飛び出してしまいます。

そこで、一番お勧めなのは、猫がいるお部屋に張り紙をしておくことです。

例えば、

「この部屋には猫がいますので、一番最後にお願いします」

などがわかりやすくて良いですよ。

猫をキャリーバックに入れる

猫がいる寝室以外の片づけが終わりそうになったら、猫をキャリーバックに入れてください。

出来るだけギリギリが望ましいですね。

ひこ助

僕の友人の猫は、キャリーバックに入るのを嫌がったそうです。

可愛そうでしたが、大好きなおやつを一緒に入れたら、何とか入ってくれたみたいです。

出来るだけストレスを掛けさせないような気配りが必要ですね。

新居についたら

さぁ、新居に到着しました。

これから新たなスタートを切る拠点ですので、ワクワクと不安が混在していますよね。

一方、猫は、ほぼ不安しかありません。

「どこに連れて来られたのだろう」という心配でいっぱいです。

まずは、その不安をゆっくり取り除いくことを優先させてくださいね。

お部屋ごとに家具を入れてもらう

まずは、ひとつの部屋を決めて、まずそこから荷物を搬入をしてもらってください。

その間は、飼い主さんが、キャリーバックの猫をしっかり見守ってあげると、猫は安心できます。

搬入が終わったら、その部屋に猫が入っているキャリーバックを置いて、ドアを閉めます。

まだ、キャリーバックに入れたままが望ましいですね。

この間に猫は環境の変化を認識してくれるので、緊張も減りますよ。

そして、残りの部屋に荷物を搬入してもらいます。

出来るだけスピーディーに引っ越しを終わらせてもらうようにお願いしてみてください。

搬入作業が終わったら

引っ越し業者が帰ったら、新居を猫に探索させます。

最初は恐る恐る廻りますが、そっと見守ってくださいね。

この時には出来るだけ静かな環境にして、猫を構うことなく見守ると良いですよ。

ただし、収納庫や押入などに入り込まないように気をつけてください。

警戒心が強い猫は、すぐに隠れてしまいますので、まずは新居に慣れてもらうことが必要です。

そのときは。猫用トイレをすぐに設置して、使用済みの猫砂を入れてあげると良いですよ。

ひこ助

猫は自分の匂いがすると、少し安心してくれるみたいです。

今までの生活環境に近づける

猫が安心して新居に慣れるまでには時間がかかります。

Aさん

私が飼っている猫は、今までに合計4回引っ越しをしています。

毎回同じ方法で引っ越しをしていますが、新居にすぐに慣れてくれますよ。

今では、以前の部屋のように安心して生活してます。

今まで生活していた環境は、できるだけ変えない方が望ましいです。

例えばトイレの場所、ご飯やお水の場所などがいつもと同じ配置だと、猫はとっても落ち着きます。

もしキャットタワーがあるなら、それも以前のおうちと同じような場所に取り付けてあげると良いですよ。

皆さんは、「引越しのときは家具を新調したい」という気持ちになりますか?

せっかくの新生活なので、

「新しい環境で心も一新したい!」

と思う方もいますよね。

でも、猫にとっては、全てを一新するよりも、前の家具を数点でも持っていった方が良いですよ。

その家具には、猫の匂い(縄張りのしるし)が付いてますので、猫も安心してくれます。

まとめ

引っ越しの時に、猫にストレスを掛けさせないためには

  • トイレ砂の準備する
  • キャリーバックを準備する

引越し当日は

  • 引越し業者に猫がいることを伝える
  • 猫は極力ひとつのお部屋で待ってもらう

新居についたら

  • 猫にいろんな部屋を探索してもらう
  • 猫に「ここが新しいお家だ」と理解させる

今回は、「大切な猫と一緒に引越しをする時に心がけたい事」をご紹介しましたが、いかがでしたか?

猫にストレスを掛けさせないように引っ越しをすることで、猫も安心して引越しができるようになります。

ひこ助

僕の友人の猫も1回目の引っ越しでは、しばらくおろおろしてたそうです。

その友人は最近3回目の引っ越しをしたそうですが、今回はスムーズに引っ越しができて、新しい生活にもすぐに慣れたそうですよ。

あなたの大切な家族の一員でもある猫が、安心して引っ越しができると良いですね。

ひこ助

あ、先ほど友人から猫の写真が送られてきましたが、今もキャットタワーで爆睡中だそうです。笑 

今回の記事を参考にして、猫が安心できる引っ越しをしてくださいね。

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です