引越しを出来るだけ安く済ませたい、安心安全に済ませたいなど、引越し業者選びに悩んでいる方も多いはず。
そんな中で、宅配で有名なクロネコヤマト、実は引越しサービスも取り扱っているって知っていますか?
今回はクロネコヤマトの引越しについて、どの様なサービスなのかを徹底的に調べました。
そして口コミを参考に、トラブルの予防、対処方法をまとめて、安心安全に引越しする為のポイント、クレームを言いたい時の伝え方をご紹介します。
目次
クロネコヤマトの引越しサービスはどんなもの?評判は?
え!あのクロネコヤマト??知らなかったわ。
僕も初めて知ったよ。どんな感じのサービスなのか調べてみるね!
クロネコヤマトの引越しサービス
クロネコヤマトの引越しサービスは、グループ会社のヤマトホームコンビニエンスが請け負っているサービスです。
現在は「わたしの引越」という単身向けプランサービスのみ行っています。
このプランは通常の引越しとは形態が異なり、トラックを貸し切っての運搬ではなく、運搬する専用ボックスがあり、その中に段ボールや家電などを詰めて輸送されます。(専用ボックスは最大2個まで利用可)
また、その荷物を集荷してもらったら、後日引越し先に届けられるというスタイルです。
単身向けプランは、訪問見積もりを行わずにWEBだけで完結しますので、簡単に済ますことが出来そうですし、家財が少ない場合には候補に挙げても良いかもしれません。
料金プランが気になる方はこちら
意外な注意点も紹介しています。
引越しというよりは本業の宅配のイメージに近いね。
そうね。評判はどうなのかしら?
色んな口コミサイトを見ると評価が高いみたい。ただし、トラブルが全くない訳ではなさそうだよ。
クロネコヤマトの引越しに関する口コミ
多くの口コミサイトでは高評価が多いですが、みん評では低評価のコメントが多く見られます。
サイト | 口コミ件数 | 総合平均 | 内訳 | |||
作業 | サービス | 接客 | 料金 | |||
価格.com | 1337件 | 3.93 | 4.04 | 3.89 | 4.00 | 3.80 |
引越し侍 | 38件 | 4.28 | 4.71 | 4.71 | 4.06 | 3.71 |
みん評 | 252件 | 2.85 | ー | ー | ー | ー |
SUUMO | 4431件 | 4.20 | 4.23 | 3.64 | 4.21 | 3.97 |
引っ越し作業は手慣れており、運搬作業はとてもスピーディーでスムーズでした。
段ボールの開封作業を手伝ってくれて助かりました。
言葉遣いや態度など真面目で丁寧でした。
作業時間もほぼ予定通りで良かったです。
搬入・搬出ともに非常にスピーディでした。
サービスは最低限で、自分であらかじめ梱包し、段ボールも自分で用意する必要があります。
最後に「何かお手伝いできることありますか?」と聞いてくれたことが好印象でした。
荷物が少ない人にはおすすめできる業者です。
横浜市から広島市までの遠距離引っ越しで、途中でトラックを替えて荷物を積み替えたそうです。
その際に、天板と分解して積載したダイニングテーブルの脚を紛失したとのこと。
脚は結局見つからず、天板だけでは使えないので、廃棄せざるを得ませんでした。
ダイニングテーブルは約10万円で購入したものでしたが、クロネコヤマトの補償見積もりは僅か2万円。
納得は出来なかったが、その後クロネコヤマトと連絡が取れなくなってしまいました。
5年以上経ってからようやく連絡がつき、先方の言う額を受け取りましたが、一切謝罪もなく、未だに納得していません。
冷蔵庫の搬入後にキズがついていたのでショックでした。
でも生活していて付いたキズなのか判別がつかなかったのでそのままにしました。
電話で見積もりを取り、他社と比較して決めました。
しかし当日作業員の方に、数万円の追加料金が必要ですと言われました。
コールセンターに電話して確認すると、作業員の方が言う額とは違う追加料金がいることを言われ、責任者に代わってもらいましたが、また言ってる事が違いました。
せっかくの新生活のスタートを台無しにされました。
どんな人におすすめなの?かスッキリ解決します。
みん評では酷評が多いみたいだけど、よくよく内容を見ると、ネット通販などで購入した家具の配送サービスに対する評価のものが多いね。
あら、本当ね。
でも、HPを見ると引越しをやっているヤマトホームコンビニエンスが大型家具や家電の配送を請け負っている様だから、引越しの時にも注意しないと大事な家具を傷つけられたりっていうトラブルがあるかもしれないよね。
そうだね。家具を傷つけられたら嫌だし、対応が悪いのも気分が悪しね。。。
信頼できる引越し業者に頼みたいけど、どんな業者でもトラブルがないとは限らないよね。
こういうトラブルを防ぐ方法ってないかなぁ。
万が一起こっちゃったらどうしたらいいのかなぁ。。。明日お母さんに相談してみよう!
トラブルの予防方法はある?対処はどうしたら良い?
お母さん、クロネコヤマトの引越しを調べていて、家財を失くされたり傷つけられたりしたっていう人がいたんだけど、そうならない為にどうしたらいいのかな?それから、そうなってしまったらどうしたら良いのかなぁ?
そうね。事前に万が一のことを考えて備えておくのは大事なことね。私だったらこうするかしら。。。
荷物の紛失
クロネコヤマトの様に専用ボックスに荷物を詰めて運搬する場合には、荷物の紛失を防ぐ方法として以下の様なことが出来ると考えられます。
- 段ボールにナンバリング →荷受け後、すぐに段ボールが全てあるか確認出来る
- なるべく箱に入れる →家財の一部の紛失を防ぐ
万が一、荷物の紛失が合った場合にはすぐにヤマトホームコンビニエンスに連絡を入れます。
引越約款によると、直接生じた損害を賠償すると記載されておりますが、3ヶ月以内に連絡を入れないと責任を取ってもらえませんので、発覚したら早急に対応することが好ましいです。
ヤマトホームコンビニエンス引越約款 第九章 責任 より一部抜粋
(責任の特別消滅事由)
第二十五条 荷物の一部の滅失又は損傷についての当店の責任は、荷物を引渡した日から三月以内に通知を発しない限り消滅します。
(損害賠償の額)
第二十六条 当店は、荷物の滅失又は損傷により、直接生じた損害を賠償します。
口コミにあったテーブルの脚だけの紛失となると、きっとその分しか保障されないんだね。
きっとそうね。だから、失くされないように工夫することも必要ね。
家財、床などの傷
家財を運び込んでもらう時に家財や床に傷を付けられないようにする為には、以下の様なことが出来ると考えられます。
- 養生を念入りにしてもらう、養生箇所を確認する
万が一、家財や床を傷つけられた場合には、発見した時点で作業員の方に申し入れをして補償を求めます。
後日気がついた場合も、ヤマトホームコンビニエンスにすぐに連絡を入れます。
この場合も、3ヶ月以内に連絡を入れないと責任を取ってもらえませんので、発見したら早急に対応することが好ましいです。
ただし、引越約款によると、引越業者に過失があると認められない場合には責任を負わなくて良いとされていますので、過失を認めてもらえる様に、以下の事を事前にしておくと交渉しやすくなると思います。
- 事前に自分で家財や床の傷を確認する、運び終わった後に確認する
- 可能な範囲で引越し前に傷が付きそうな箇所の写真撮影をしておく
特に賃貸マンションなどは元々ある傷などもあるから、注意して見ておく必要があるね。
階段の角や、曲り角、ドア付近なんかは特によく見ておくと良いと思うわ。昔、賃貸マンションに引越し時、階段の角にへこみがあったけれど、最初からなのか、引越しの時についたのか、その後の生活でついたのか分からなかったもの。結局退居時に追加料金取られたわ。
それは嫌だね。でもいつ付いた傷なのか分からないとなると嫌な思いをするのは自分だから、引越しの時にも確認しておくことは大事だね。
追加料金について
クロネコヤマトの引越しは、「わたしの引越」という単身向けプランしか取り扱いがありませんが、この引越しは訪問見積もりがありません。
その為、見積もり時に正確に家財量を入力しないと、追加料金発生ということになりかねませんので注意が必要です。
見積もり後に荷物が増えた場合には、ヤマトホームコンビニエンスに連絡を入れることが良いと思います。
なるほど、こういったことが出来るのね。予防できることはしておいた方が安心ね。
そうね。後から嫌な思いをするのは自分だから、出来ることをしておくと良いわね。
トラブルが起きた時にはどこに言えばいい?どう伝えたら良い?
トラブルが起きちゃったら、どこに言えばいいのかな?
まずは、引越し業者に問い合わせした方がいいわね。
引越しの当日にトラブルが発生した場合は、作業員に方に伝えて連絡先を確認します。
後日連絡を入れる場合には、以下のヤマトホームコンビニエンスに問い合わせをします。
インターネットでの問い合わせ:https://www.008008.jp/contact/
電話での問い合わせ先:0120-008008(年中無休、受付時間8:00〜21:00)
ヤマトホームコンビニエンス代表電話:03-6671-9450
問い合わせをしても、対応が悪かったり、保障内容で揉める事もあるって聞いたよ。
そんな時は、国民生活センターに問い合わせすると相談に乗ってもらえるのよ。
国民生活センターは消費者庁が管轄する独立行政法人で、多くの消費者トラブルを解決しています。
引越しに関しては、年間2000件以上の相談が寄せられています。
居住地ごとに相談窓口がありますので、最寄りの窓口を公式HPで確認するか、消費者ホットラインで問い合わせて案内をしてもらって下さい。
国民生活センターHP:http://www.kokusen.go.jp(最寄りの窓口の確認はこちらのHPを確認)
消費者ホットライン:188(局番なし)
平日バックアップ相談:03-3446-1623(最寄りの相談窓口に繋がらない場合)
10時〜12時、13時〜16時(土日祝、年末年始を除く)
へー!国民生活センターというところがあるのね!
そうね。でもまずは引越し業者に直接伝えないとね。
問い合わせをして、うまく話を進めるにはどうしたら良いんだろう。。。
状況と要望を整理して、冷静になって伝える事が大切よ。感情的に相手を責めるように言ってしまうと、人って素直に謝れない場合ってあるじゃない。
確かにそうね。こちらがお客で相手が悪いと思っていても、言い方は気をつけた方がスムーズにいきそうね。
それから、「荷物がないんですけど!!」と言うよりは、「荷物がなくて困っているんですけど。。。」という言い方の方が、心理的に話が順調に進む可能性が高くなると思うわよ。
トラブルに合って問い合わせをする時には、以下の内容の状況と要望を整理してから伝えることがポイントです。
- 自分の名前
- どんな問題が起きたのか、何が不満だったのか
- どうして欲しいか
あ、それから、やりとりした内容や対応してくれたスタッフの名前や日付を記録しておくこと。特に補償や返金などの話が出たら具体的な金額なども残しておいて。記憶だけでは頼りないし、後で揉めた時にも整理しやすくなるわよ。
さすがお母さん!勉強になります!
まとめ
- クロネコヤマトの引越しは単身向けサービスしか取り扱いがない
- 口コミでは総じて高評価が多いが、荷物の紛失や傷を付けられたというトラブルもある
- 荷物紛失の場合、なるべく箱詰めして、段ボールにナンバリングをして紛失予防する
- 家財や床などの傷発見の場合、養生をよく確認し、事前に写真などを撮り予防する
- 荷物の紛失、傷発見時には、早急にヤマトホームコンビニエンスに連絡する
- 対応してもらえない時は、国民生活センターへ相談する
- 問い合わせの際は、状況と要望を整理して、冷静になって伝える。(自分の名前/どんな問題が起きたのか、何が不満だったのか/どうして欲しいか)
クロネコヤマトの引越しに限らず、引越しをして大事な家具やこれから住む家に傷がついてしまっては、せっかくの新しい生活が台無しになってしまいますね。
引越業者にはもちろん気を付けて欲しいですが、私たちも出来る予防をすると新しいワクワクした生活が待っていますよ。
まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?
その判断、めちゃめちゃ損ですよ。
引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。
むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。
仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。
その差は5万円です!
お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。
働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。
1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。
逆に5万円あったら、何をしようかな?もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。
引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!
上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。
「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。
どんな見積もりサイトが良いのか?
あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!
ひこ美、クロネコヤマトは引越サービスもやってるらしいよ!知ってた?