ウォーターサーバーにゴキブリが!!どう対処したらいいの?

※アフィリエイト広告を利用しています

ひこ美は、ウォーターサーバーを取り扱う会社に勤める知人・Mさんの家に遊びに来ていますよ。

ひこ美
ちょっと聞いてくださいよ〜!

この前ウォーターサーバーを設置したばかりなのに、Gが出たんですよ!!!!!(泣)

どうしたらいいんでしょう…。

Mさん
それは驚きましたね。

まさか、そんなところから「こんにちは」されるなんて誰も想像しませんよね!

私で良ければ、対策方法をいろいろとお伝えしますよ!

ひこ美
ぜひお願いします!!

今回は

  • ゴキブリの驚きの生態
  • ウォーターサーバーにGが来る理由
  • Gと出会わないためにできる対策
  • Gの退治方法

をご紹介しますね。

※ゴキブリについて触れるので、お食事中の方はご注意くださいね。

そもそもゴキブリってどんな生き物?

最悪○○だけあれば生きていられる!

Mさん
ゴキブリって、何を食べて暮らしているか知っていますか?

ひこ美
うーん…。

お菓子じゃないですか?

やっぱり、虫とはいえど美味しいものを好むはずよね!

Mさん
実は、なんでも食べてしまう雑食の生物なんです!

砂糖や肉から人の髪の毛やダニの死骸(しがい)まで食べますよ。

ちなみに、栄養価が高いもの(チーズや油など)は特に好むようです。

逆に、食べると脱水症状になってしまう塩や匂いのきついハーブは苦手としています。

最悪、食べ物がなくてもお水だけあれば生き延びることができてしまうんですよ!

ひこ美
水だけで生きられるなんて、本当に並外れた生命力の持ち主ですね!

って、感心している場合じゃなかったわ(笑)

でも、苦手な食べ物があるのは意外でした!

塩が苦手って、ナメクジと同じですね。

Mさん
もっとすごいことをお伝えしますと、水1滴で5〜10日ほどは生きることができますよ。

ひこ美
うわぁ…。

気持ち悪いけど、とにかく「すごい」という言葉に尽きますね…。

でも、好き嫌いがないわけじゃないんですね!

食べ物のことは十分わかったんですが、Gが出没するのに何か条件はあるんですか?

いつどこにでも出そうな勝手なイメージがあるんですけど…。

○○な環境が大好き!

Mさん
どこにでも出現するというわけではないんですよ!

ひこ美
そうなんですか!?

季節とか関係なく出てくるんじゃないんですか?

Mさん
もちろん好む環境はありますよ!

主に

  • 温かい場所(気温20〜35℃)
  • 暗い
  • 狭い
  • ジメジメしている(洗面所や浴室などの水まわり)

のようなところが好きなんですよ。

夏に見かけることが多いのも、この条件が当てはまるからなんです。

家の中で出没しやすいところをランキングにまとめると、このような結果になりますよ。

1位 台所
2位 居室
3位 寝室
4位 洗面所
5位 浴室

参考:ゴキラボ|2018年ゴキブリに関する意識調査(アンケート)の集計結果

ひこ美
ランキング入りしている場所のほとんどで、遭遇したことがあるかも…。

TOP5のうち3箇所が水まわりということは、そういう場所は特に対策をした方がいいのね!

でも、条件の中に「温かい場所」とありますけど、友人が冬にもGがいたっていう話を聞いたんですけど…。

冬でもいるものなんですか?

Mさん
夏に多いというだけであって、実際には1年中生息しています。

冬に出てくる理由としては、暖房器具(ストーブや暖炉など)の近くに潜んでいるからなんですよ!

そこから出てきた拍子に、出会ってしまうというわけなんです。

ひこ美
なるほど!

冬眠をするわけではないから、出てきてもおかしくないということですね!

じゃあ、年中油断はできませんね…。

ウォーターサーバーにゴキブリ?どういうこと?

Mさん
では、ここから本題に移りましょうか。

ここまでの説明を踏まえて、ウォーターサーバーにゴキブリが出てしまうのは、なぜかわかりますか?

ひこ美
水が入っていて…。

ということは、湿気があると…。

常に水が入っているから、ジメジメしているということは関係していそうですね!

Mさん
正解です!

他にも

  • ホコリやゴミが溜まりやすい(=ご飯になる)
  • 1年中電源が入っていて、熱を放出している(=温かい)

という理由がありますよ!

つまり、ウォーターサーバーはゴキブリたちにとって最高の楽園のようなものなんですよ!

ひこ美
うわぁ…。

なんか、ゴキブリが集まるようにお膳立てをしてあげているようで嫌ですね…。

出没させないために、何かできることはありませんか?

Gの侵入を防げ!対策3選!

Mさん
もちろん方法はありますよ!

中には今すぐにでも実践できることもあるので、ぜひ参考にしてくださいね!

その1 置く場所は○○○がいいところにする

Mさん
ひこ美さんは、どこにサーバーを置いていますか?

ひこ美
私はキッチンに置いていますよ。

そこが、料理をしているときにちょうど手が届くいい位置なんですよ〜!

Mさん
そこには、窓ありますか?

ひこ美
え、ありますけど…。

ないと何かあるんですか?

Mさん
風通しのいい場所に置かないと、ゴキブリを呼び寄せてしまう原因になってしまうんです!

でも、ひこ美さんの場合は大丈夫そうですね!

ひこ美
置く位置って、結構難しいんですよね…。

キッチンのスペースが足りなくて置けれないからって、リビングにおいている友人もいますよ。

風通しが良ければ、どこに設置してもいいんですよね?

Mさん
余程掃除もしていなくて、散らかっているような不衛生な部屋でなければどこでも大丈夫ですよ!

できれば

  • 直射日光が当たらない
  • 温度・気温の変動が少ない
  • 湿度が高すぎない
  • コンセントが使える

といったような、条件に当てはまるところが望ましいですね!

ひこ美
意外と細かいですけど、よく考えれば納得できますね!

暑いところや湿度が高ければ、最悪の場合水がカビ臭くなってしまいますものね。

そんな水飲みたくないな…。

風水(ふうすい)が気になる!どこにおいたらいい?
家具や家電などを置く位置で運気を上げる「風水(ふうすい)」というものをご存知ですか?

実は、ウォーターサーバーにも良いとされる位置が決まっているんですよ!

おすすめの方角は「」か「東南」です!

特に悪影響がなく、金運も人間関係も良好に保てるようですよ!

引っ越しと風水の関係は!?良い方位や時期と物件選びのポイントは?

2019年10月2日

その2 本体やその周囲の掃除をする

Mさん
清潔を保つのも、虫対策をする上でとっても重要なことなんですよ!

特に掃除をしていただきたい箇所は

  • 蛇口(コック)
  • 受け皿
  • 本体の表面・裏面
  • ウォーターガード(ボトルと本体との連結部分)

の4つです!

引用:クリスタルクリアウォーターズ|ウォーターサーバーのご利用案内

ひこ美
えぇ〜!

そんなにたくさん…。

私、掃除苦手なんですけど…。

Mさん
業者がやるような本格的なものではないので

  • ふきんやキッチンペーパー
  • キッチン周り用のアルコールスプレー
  • 綿棒
  • 中性洗剤(台所用のものでOK)
  • スポンジ
  • 掃除機

があれば、誰でも簡単にできますよ!

掃除のやり方と頻度
  • 蛇口(毎日)
  1. 乾いたふきんで蛇口付近の水気や汚れを拭く
  2. 注入口をアルコールを含ませたキッチンペーパーで拭く
  3. アルコールを含ませた綿棒で、注入口の中をこすって汚れを落とす
  4. こすった汚れを流すため、数分ウォーターサーバーから水を流す
  • 受け皿(毎日)
  1. 受け皿を取り外す
  2. 中性洗剤とスポンジを使って洗い、すすぐ
  3. 水気を拭き取るか、自然乾燥させる
  • 本体の表面(週に1回)
  1. スポンジやふきんを水で湿らせて、全体を拭く(汚れが落ちない場合には、中性洗剤を使う)
  2. 水分や洗剤が残らないように、キッチンペーパーやふきんで拭き取る
  • 本体の裏面(週に1回)
  1. 本体のコンセントを抜く
  2. 掃除機でホコリなどを吸い取る
  • ウォーターガード(水を替えるタイミング)
  1. ボトルを取り外す
  2. ふきんやキッチンペーパーで水気をとる
  3. アルコールをふきんに含ませて、全体的に拭く

ひこ美
1つ1つ見ていくと、掃除嫌いな私でもできそうな気がしました!

さっそく、必要なものを用意してやってみますね!

Mさん
雑菌が繁殖しやすい内部の掃除をご自身で行うことは難しいので、業者にメンテナンスに来てもらうといいですよ!

しかし、業者によっては無料のところと有料のところがあるので確認してみてくださいね!

また、中には除菌や抗菌の機能がついているものもあるので、衛生面が特に気になる人はそういう機種にするのもいいかもしれませんね。

ひこ美
なるほど!

そんな高スペックなものもあるんですね!

そういった機種はどこで扱っているんですか?

Mさん

などの会社で扱っていますよ!

ひこ美
1社くらいだと思っていましたが、意外と多くてびっくりしました!

でも、安全な水を飲みたいから機種を変更してみるのもありかもしれませんね!

ちょっと検討してみますね。

その3 本体を定期的に新しいものに交換してもらう

Mさん
もし、お使いのメーカー(機種)が無料で定期交換を行ってくれるのであればそういうサービスを利用するといいですよ!

利用しているところによって異なりますが、メンテナンスが終わったきれいなものと取り替えてくれるんですよ。

ひこ美
それはありがたいですね!

ウォーターサーバーを使っているのに、それは知らなかったです!

Mさん
機種によって交換時期は様々なので、気になる人は担当者に聞いてみてくださいね!

4社を例としてあげたので、参考にしてみてくださいね!

アルピナウォーター 2年に1度無料で本体を交換してくれる
コスモウォーター 利用期間2年以降は無料で交換してくれる(2年未満は機種によって5000円〜15000円くらいかかる)
うるのん 約3〜6年に1回無料で本体を交換してくれる
アクアクララ 1年に1回、メンテナンス済のサーバーと無料で交換してくれる

ひこ美
本当に業者によって全然違うんですね!

でも、利用者側からすると何年かに1度無料で交換してくれた方が助かりますね。

「で、出たー!」でも、どうやって撃退したらいい?

ひこ美
もし、ウォーターサーバーにGが出ても、殺虫剤を吹き付けるわけにはいきませんよね…。

どうしましょう…。

アルコールスプレーを噴射する

Mさん
アルコールはGにとって、天敵の1つなんですよ!

これをかけることによって、体の表面から成分が内部に入っていきます。

それを排出することができないため、駆除することが可能になるというわけなんです。

ひこ美
アルコールでそんなことができるんですか!?

でも、うちは一般家庭用の除菌スプレーしかないんですが、それでも大丈夫なんでしょうか?

Mさん
スプレーを購入するときには、濃度60%以上のものを選ぶようにしてくださいね!

薄いものだと、十分な効果が得られずにゴキブリ退治には役に立ちません。

ちなみにキッチン用の消毒スプレーは、濃度25〜50%くらいのものが多いようです。

60%以上のものは、販売している店が少ないので通販での購入が便利ですよ!

ひこ美
アルコールの濃度も関係していたんですね!

しっかり確認してから購入するようにしようと思います!

アルコールの使い方には要注意!

  • 床が変色してしまう

ワックスが塗ってあると、白く変色してしまうことがあるようですよ。

そういう場合には、他の方法に切り替えた方が無難かもしれませんね。

  • 火の気がないかしっかりと確認する

アルコールは引火しやすいため、絶対に近くに火がないか確認してから使うようにしてくださいね。 

思いっきり熱湯をかける

Mさん
ゴキブリは、60℃以上の湯をかけると死滅させることができますよ!

本来ならば、42℃くらいでもいいんですが、確実に殺すためには少し熱めの60℃の湯をかけるといいですよ。

ひこ美
これならお金がかからないし、一番簡単な方法と言えそうですね!

Mさん
Gが出て慌てる気持ちはわかりますが、湯をかけるところやその周囲にお子さんやペットがいないことを確認してから退治するようにしてくださいね!

また、電化製品も水がかかると壊れてしまうので注意が必要ですよ。

【体験談】アルコールスプレーや熱湯で本当に駆除できるの?

ひこ美
紹介していただいた2つの方法は殺虫剤を使わないから、すごくいいと思うんですけど…。

そんなもので本当に退治できるんですか…?

Mさん
それ気になりますよね。

では、実際にそれらを使ってGを追いやった人の体験談をご紹介しますね!

即効性に驚いた!
30代主婦・Bさん
私の家には、小さな子供と室内飼いの犬がいます。

そのため、家の中に大きなクモやゴキブリが出ても殺虫剤はあまり使いたくないんです…。

ある時、友人から熱湯を使うといいという話を聞き、先日さっそく実践してみました。

その結果、即効で退治することに成功しました!!

殺虫剤よりも早く効果が出て、本当に驚きました!

あとで床を拭くのは面倒くさいですけどね…(汗)

でも、この方法を知っておいて損はないと思いますよ!!

ひこ美
お湯の効果は本物だったんですね!!

しかも、殺虫剤に匹敵するレベルの効果があるんですね!!

逃げられた…
30代パート・Fさん
私はアルコールスプレーを使っての退治に挑戦しました。

しかし、肝心なスプレー自体をしまい込んであったため「ガタガタ」「ガサガサ」と大きな音を立てて探してしまったのです。

そうしたら、その音がGに聞こえてしまいそそくさと逃げられてしまいました…。

なんか捕まえられないと、無性に悔しさを感じますね…。

その経験を生かし、今ではすぐ目に付く位置にアルコールを置いてあります。

ひこ美
あぁ…。

必要な時にすぐ見つからないって主婦のあるあるですよね〜。

でも、Gを逃すのは私もしたくないのでよくわかります。

わかりやすいところに置いておくのが重要ですね!

【番外編】交換用の水はどこに置くのが正解?

ひこ美
ウォーターサーバーを使うと、どうしてもストック用に水を置いておきたいんですよね…。

でも、どこに置くのがベストなのかよくわからないんです…。

Mさん
置く位置の基準としては

  • 直射日光が当たらない(光によってボトルが劣化し、壊れてしまう)
  • ストーブなど高い温度になるところから離れた場所(熱によって、ボトルが溶けてしまう)
  • 近くにニオイの強いものがない(容器に匂いが移ってしまう場合がある)

3つの条件を満たせる場所を選ぶといいですよ!

置く時は、接続部分を上に向けておくとより安全に保管ができますよ!

ひこ美
変なところに置いて、ボトルが大爆発なんてことは絶対に嫌ね…。

教えていただいたことをもとに、最適な場所を探してみますね!

まとめ

ゴキブリとは

  • 砂糖や油だけでなく、人の髪の毛やダニの死骸(しがい)までも食らうトンデモ生物だった!
  • 水1滴あれば、5〜10日は生き伸びてしまう並外れた生命力の持ち主
  • 「温かい」「暗い」「狭い」「ジメジメしている」場所が大好き
  • 1年中生息しており、冬だからといって冬眠することはない

ウォーターサーバーにゴキブリが寄ってくる理由は

  • ホコリなどのエサがあり、Gが好む条件を満たした楽園のような環境があるから

ゴキブリを寄せつけないためには

  • ウォーターサーバーは、風通しのよい場所に置く
  • こまめに掃除をする
  • 本体を数年に1度交換する

Gの撃退方法は

  • 濃度60%以上のアルコールスプレーを吹き付ける
  • 60℃以上のお湯をかける
Mさん
どんなに対策をしても、出る時は出るのでそこはご了承くださいね。

ご紹介していただいたことを実践していただき、少しでもGと対面する回数が減って、快適な暮らしができるといいですね!

Gはウォーターサーバーだけでなく、ダンボールにも出現するんですよ!

詳しくは、こちらの記事を読んでみてくださいね!

ダンボールにゴキブリが⁉招かれざる客「G」の新居への侵入を防げ!

2020年1月29日

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です