引越し時の保育園・幼稚園は入れないことが多いの?その理由と解決策を徹底解説します!

※アフィリエイト広告を利用しています

引越しは人生の中でのイベントのひとつ。

そして新たな「暮らし」を手に入れるチャンスです。

とはいえ、引越しの準備や手続きはとても大変。

小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では「今通っている保育園・幼稚園をどうするか?」という問題も大きく浮上してきます。

引越し先で新たに保育園や幼稚園を探し、お子さんを転園させるのは容易なことではありません。

今回は「引越し時の保育園・幼稚園探しの難しさとその理由を解明して、さらに解決方法をご紹介します。

引越しってやっぱり大変

突然のさようなら?!

ちび助

ただいまぁ。

きょうは、せんせいと、ともだちと、サッカーしたんだ!

たのしかった♪

ひこ美

そっか、よかったね。

あのねちび助、先生やお友達とさよならしなくちゃいけないかもしれない。

ちび助

えっ、なんで〜?

ひこ美

パパのお仕事の都合で、新しいお家に住むことになったの。

幼稚園もたぶん違うところに通うことになると思う。

ちび助

なんで?

せんせいと、おともだちと、あそべなくなるのはヤダよ。

ママ、キラい!!

もう、あっち行って!

ひこ助

ただいまぁ。

あれ、ちび助、どうしたの?

ひこ美

あ、彦助くん、お帰りなさい。

いまね、ちび助に引越しのこと少し話したら怒って泣いちゃって…

幼稚園の先生やお友達と離れるのが嫌みたい。

環境の変化はストレス?!

ひこ助

そりゃそうだよな〜、ちび助。

いきなりそんな事言われたって、困っちゃうよね。

あっちでらぶと仲良く遊んでてね。

ひこ美、いきなりちび助に引越しの話をしたってわかんないよ。

引越しは決まったけど、幼稚園や保育園にすぐ転園できるとは限らないし…

今までの環境が変わるっていうのは、子どもにとっては大きなストレスになるよ。

ひどくなると、体調が悪くなったり、新しい園に入れたとしても、環境に馴染めなくて登園拒否起こした…って事もあるらしい。

まぁ、子どもに限った事じゃない、大人だって同じだよ。

ちび助はひとりっ子だし、僕たちが上手くサポートできれば良いんだけど、準備もあるし、どうしたもんかなっていうのが本音。

今日はひこ美と色々相談しようと思って早く帰って来たんだ。

ひこ美

ごめんなさい、どう話していいかわからなくって。

確かに引越しは、大人にとっても子どもにとっても大変だって事よね。

でも、ちび助が成長できる機会に繋げられたら良いなと思うわ。

彦助くん、早く帰ってきてくれてありがとう。

ひこ助

すごい前向きだね、ひこ美。

ちび助は、幼稚園の先生や仲良しのお友達と離れるのが嫌だと怒って泣いてしまいました。

ひこ助とひこ美は、ちび助の今後について話し合うことにしました。

育児レポートここに注目!
  • 引越し先で幼稚園や保育園にすぐ転園できるとは限らない
  • 子どもは環境の変化にとても敏感
  • 引越しを成長できる機会に繋げる
ママ友の体験談

上の子が3歳、下の子が1歳の時、他県にある主人の実家の近くへ引っ越しました。

引越してから、上の子がおねしょをしたり、わがままを言ったり、いわゆる「赤ちゃん返り」をしたのです。

下の子もまだ1歳だし、ある程度はしょうがないのかな、と思っていました。

できるだけ声を掛けたり、スキンシップを増やすなどして気持ちが落ち着くのを待ちました。

引越して3ヶ月が過ぎた頃、近くの保育園に入園し、お友達もできた頃、おねしょも止まり、わがままも前ほど言わなくなりました。

その時に感じたのは、引越し後の環境の変化によって大きなストレスがかかっていたのではないかという事。

大人である私も新しい環境に馴染むのは、ある程度時間がかかる事ですが、子どもは大人以上に大変な事なんだなと思いました。

引越しに限らず、環境が大きく変わる時は、注意深く様子を見守るようにしています。

今あるものの中でベストな選択を

幼稚園と保育園、さてどっち?

ひこ助

ひこ美、ちび助が今通ってるのは幼稚園だよね?

このまま通えなくもないとは思うけど、自転車での送り迎えは難しいよ。

幼稚園や保育園は、定員いっぱいのところが多いって言うし。

ちび助は怒って泣いてたけど、ひこ美はどうしたい?

ひこ美

通っているのは、幼稚園よ。

引越して、私が今のパートの仕事を続けるとしたら、今の幼稚園に通わせるのは難しいと思う。

そうなると、私は働き方を変えないと。

将来のこともあるし、なるべくなら私、今の仕事を続けたいな。

引越し先近くの保育園を探して転園させるっていうのはどうかしら?

遅い時間まで預かってくれるし、私も仕事を続けられるわ。

ちび助も5歳だから、もう少しで小学生。今の幼稚園で卒園してくれる方が、気兼ねなくて良いとは思うんだけど……

小学校に入る時に、近くのお友達やママ友がいない可能性が高いのがちょっと気がかりかな。

でも引越し先で、新しい出会いを積極的に見つけたら良いのよね。

だからそれは大丈夫かな。

2人が出した結論は……

ひこ助

そうだよなぁ、難しいよなぁ……

わかった! じゃこうしよう。

今の幼稚園に卒園まで通うか、新しく保育園を探して転園させるかどっちかのパターンで考えてみよう。

僕もできるだけ協力するから!

ひこ美

ありがとう、ひこ助くん。

引越しや転勤が多い時期は、定員の空きが出ることはあるみたいだけど……

「待機児童」は社会問題にもなってるし、ママ友からもよく聞くけど、途中入園は難しいって。

(そういえば、幼稚園から保育園って転園できるんだっけ? これも調べないと、前に進まないわ)

調べる事や話し合う事はまだまだたくさんあるわね……

何をどうしたいかを、一度リストアップしてから調べた方が良さそうよ、ひこ助くん。

彦助とひこ美は話し合い、どうやら今後の方向性が出てきたようです。

ちび助は、このまま今通っている幼稚園に通い続けられるのでしょうか? それとも……

幼稚園から保育園に転園はできるの?

幼稚園は、文部科学省が管轄している学校教育施設保育園厚生労働省が管轄している児童福祉施設です。

幼稚園から保育園への転園は可能で、家庭環境や転園する理由によって、保育園に入園する必要性が高いと判断された場合に認められる場合があります。

例えば、保護者が新たに仕事を始めたり、転職するなど仕事を理由にしたものなどは利用が認められる事があります。

幼稚園から保育園への転園を決めたら、転園を希望する保育園または自治体の担当窓口へ転園の理由を伝え、詳細を確認してみてくださいね。

いざ、調べてみると……

転園ってやっぱり難しい、かも

ひこ助とひこ美は、ちび助や自分たちの希望や不安な事、調べる事を箇条書きにして話し合いを続けています。

今通っている幼稚園 引越し先で保育園に転園
  • ちび助はこの幼稚園希望
  • 引っ越しても通える?
  • ひこ美は働き方を変えないとNG
  • 預かり保育や、課外クラスに通わせる(お金がかかる)
  • 自転車での送迎が難しい(送迎をどうするか? 車や電車?)
  • 小学校に入学する時、お友達や知人がいないかも……大丈夫?
  • お父さん、お母さんに協力を頼む(送迎など)
  • ちび助はNG(もし転園できたら、しばらくケアが必要かも?)
  • ひこ美にとってはOK
  • 保育園の空き状況、ちょっと不安=確実に入れる保証なし。
  • 幼稚園で使ってたもの、使わせてもらえる? ダメなら新しいもの買わないと!
  • 同じ小学校に入学できるお友達&ママ友は、多分できる、と思う
ひこ美

ひこ助くん、ちび助の今通ってる幼稚園、調べてみたんだけど。

私立の幼稚園は、特に決まっていない所が多いみたいだけど、公立の幼稚園は、園区があって、自分が住んでいる地域から通える幼稚園が決まっている場合がほとんど。例外はあるのかもしれないけど、違う市に引越したらその幼稚園には通えないのよ。

ちび助が今通っているのは私立幼稚園だから、多分引っ越しても通えるわ。

預かり保育はママ友が使っててね、私もスポットで使ったことがあるんだけど、朝早い時間も対応してくれるみたい。

ちょっとお金はかかるけど、サッカーとか、音楽とかの課外クラスもあるから、ちび助が興味持ったことをやってみるのもいいかも。

ちび助が今のまま卒園まで通うパターンは結構可能性あるかもね。

あとは、私の働き方。

例えば、勤務日数を1日減らすとか、、フルタイムの日を減らして時短にするとか……

そして、お父さんとお母さんたちに協力を頼む。

ひこ助

いつもたくさん世話になってるじゃないか。

これ以上世話になるのはどうだろう。

こっちが孝行しなくちゃいけないくらいなのに。

ひこ美

大丈夫、お母さん、ちび助溺愛してるから♡

明日電話してみるわ。

ところで、保育園の方はどう?

ひこ助

引越し先の近くに保育園2つ、幼稚園も3つくらいある

ホームページ見たんだけど、どこも5歳は空きがないみたいだよ。

詳しく書いてあるサイトも見つけたよ。

引っ越し先の幼稚園選び!保育園との違いとは?ノウハウ教えます!

2019年12月25日
ひこ美

ちび助が今の幼稚園入るときに、保育園のこと散々調べたじゃない!

覚えてないの?

ひこ助

え〜っと…あ!

そうだった、ごめん。

今日はもう遅いから、明日電話して聞いてみよう。

僕、明日仕事休むからさ。

ちび助が今の幼稚園に入る前、ひこ助とひこ美は、ちび助を保育園と幼稚園、どちらに入園させるか、とても迷いました。

喧嘩をしながら話し合い、ようやくたどり着いたのが、ちび助が今通っている幼稚園だったのです。

幼稚園と保育園の違い

前のコラムでも述べたように、幼稚園と保育園は管轄が違います。

管轄が違えば基準やルールも違ってきます。

例えば、保育の時間

保育園での保育時間は8時間以上が原則、いっぽう幼稚園の保育時間は4時間以上が標準と定められ、保育時間や日数などの違いもあります。

その他、入園条件の違いや、保育内容の違いなどあります。

保育園と幼稚園の違いが一覧になったものを参考までにご紹介します。

基本的な保育園と幼稚園の違い

また、多様化する保育ニーズに対応する『認定こども園』も増加しています。

それぞれの違いをよく理解し、保育ニーズにあった保育施設を検討してみてくださいね。

頼りにできる人たちの大きな存在

みんな大変「保育園」探し

次の日、ひこ助は休暇を取り、引越し先の自治体や保育園や幼稚園に電話で問い合わせました。

ひこ助

う〜ん、色々聞いてみたんだけど、思った以上に厳しい状況

空きが出たら連絡するけど待機児童が優先ですとか、自治体の担当者に聞いてみても、まだ引越し前だから難しいとか…いわゆる「保活」って、ウチだけじゃないんだよな。

やっぱり、お義父さんお義母さんに協力してもらわないと難しんだろうか……

ひこ美は実家へ電話をしています。

ひこ美

あ、もしもし、お母さん?

明美

あら、ひこ美、どうしたの?

ひこ美

ちょっと相談があって。

お父さんにも聞いて欲しいことなんだけど、今からそっちに行ってもいいかしら?

明美

わかった、待ってるわ。

ひこ美

ひこ助くん、ちび助。

今からおじいちゃん家に行くわよ〜。

ひこ助

えっ、ホント?!

わかった、僕からちゃんと話すよ。

ひこ助とひこ美、ちび助とらぶは、ひこ美の両親、敏夫と明美の家に着きました。

ひこ助

こんにちは。

お義父さん、お義母さん、今日は突然すみません。

敏夫

彦助さん、しばらくだね。

おぉ、ちびちゃん、よく来たな。

明美

ひこ助さん、こんにちは。

ひこ美もちびちゃんも元気そうね。

ちびちゃん、よく来たね〜。

さぁ上がって。

育児は、みんなで

リビングには、敏夫と明美、ひこ助とひこ美が向かい合って座っています。

ちび助とらぶは庭で仲良く遊んでいます。

敏夫

ひこ美、母さんから聞いたんだが、相談って何だい?

ひこ助

お義父さん、僕からお話しします。

実は僕の転勤が決まり、今住んでいるマンションを引越すことになりました。

今日は、ちび助の幼稚園のことでご相談に伺ったんです。

今の幼稚園を卒園まで通わせるか、引越し先近くの保育園を新たに探して転園させるかで迷っています。

ひこ美がちび助にこのことを話したら、今の幼稚園はとても楽しいらしく、先生やお友達と離れるのが嫌だと怒って泣いてしまって…

できれば卒園まで今の幼稚園に通わせてやりたいのですが、ひこ美の働き方を変えないとこのまま通わせるのは難しく、先ほど色々問い合わせてみたんですが、どこも定員の空きがなく転園させるのが難しそうなんです。

そこでお願いです。

ひこ美の仕事と育児の両立にご協力いただけないでしょうか。

今でも大変お世話になっているのに、これ以上ご迷惑をかけるのは心苦しいのですが…ひこ美とも昨晩話し合い、お義父さんとお義母さんに一度ご相談しようという話になりました。

ひこ美

お父さん、お母さん、突然でごめんなさい。

と、いうわけなの。

引越しだけでも大変なんだけど、環境が変わるとちび助もストレスだし、仮に新しい保育園に入れたとしても、すぐ小学校でしょ。

ひこ助さんも私もできる限りのことはするので、どうか協力お願いします!

敏夫

そうか、ちびちゃんも次は小学校か。

大きくなったもんだ。

明美

引越しても、今通っている幼稚園には確実に通えるの?

ひこ助

それは幼稚園に確認して、今まで通り通園は可能だそうです。

しかし、自転車で送迎できる距離ではないんです。

ですから、ちび助を迎えと、ひこ美がちび助を迎えに来るまでの間、預かりをお願いしたいのと、場合によっては、ひこ美とちび助が一晩泊まって…ということもあるかもしれません。

今まで以上にお世話をかけてしまうのですが。

敏夫

ちびちゃんには話したのかね?

ひこ助

いえ、それはまだ…

お義父さんやお義母さんにご相談してから話すつもりでした。

子どもの気持ちに寄り添って

敏夫

子どもとはいえ、きちんと話しせにゃな。

お〜い、ちびちゃん、ちょっとおいで。

ちび助

は〜い。

なあに? おじいちゃん。

敏夫

お父さんとお母さんから引越しの話は聞いたかな?

ちび助

うん、きいた。

せんせいや、おともだちとさよならっていってた。

ぼくはヤダ。

敏夫

そうか。

お父さんの仕事の都合もあるから、お家は引越さないといかん。

先生やお友達とは一緒だけど、ちびちゃんのお迎えは、じいじとばあばが行くよ。

ひこ美が来るまで、このお家でずっと待っていることはできるかい?

じいじやばあばの家に1人で泊まることもあるかもしれないよ。

ちび助

う〜ん……できる!!

もうぼく、5さいだから。

せんせいと、おともだちと、いっしょがいい!!

明美

ちびちゃんの気持ちはよく分かったわ。

あとは、私たち大人次第ね。

自分たちの都合優先で考えるのはやっぱりダメ。

子どもの気持ちにも寄り添わないと

卒園なんて、あっと言う間よ。

ちびちゃんも成長する時なのかもしれないわね。

私たちもできるだけ協力するから、やってみましょうよ。

ひこ美、仕事だけじゃなくて、彦助さんをちゃんと支えてあげるのよ。

ひこ助

お義父さん、お義母さん……本当にありがとうございます!!

ひこ美

お父さん、お母さん、本当にありがとう!!

私頑張るから。

敏夫

ちびちゃん、良かったなぁ。

ちび助

わぁい!

じいじ、ばあば、ありがとう。

ほんとうに、ありがとうございます!!(ひこ助のマネ)

ぼくも、がんばるから(ひこ美のマネ)

ひこ助

ちび助、良かったなぁ。

ん、僕とひこ美のマネしなくたっていいだろ!

ちび助は、みんなの協力により、今の幼稚園にそのまま通えることになったようです。

めでたし、めでたし。

まとめ

保育園や幼稚園の転校は

  • 子どもは環境の変化にとても敏感(大きなストレスを抱えてしまう可能性がある)なので、子どもの心に寄り添う選択をしよう
  • 幼稚園→保育園への転園は可能です
  • 途中入園は、定員の空きが少ない
ひこ美

お父さんとお母さんがいて良かった。

ほんとうにありがとう。

これで、引越し準備に専念できます。

引越し準備する時もちび助、お願いして良い?

明美

はいはい、わかりましたよ。

(なんだかんだ言ってずっと面倒みることになりそう。可愛い孫のためなら、とは思うけど…)

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です