ウォーターサーバーを設置したいと考える時、何を比較して実際購入を決めますか?
手軽に始めたいなら月々の費用が安いウォーターサーバーがいいよね。
ウォーターサーバーの月々の費用っていうと、何があるのかな?
ウォーターサーバーの月額料金には「水代」「サーバー代」、それに加えて「電気代」がかかります。
今回は「水代」を比較して、お得なウォーターサーバーを選ぶポイントをお伝えします。
目次
1か月でどれくらいの水を消費している?
ウォーターサーバーは種類がたくさんあるから、比較するのは大変ね。
何か比較する時の基準はあるのかしら?
単純にどれが安いかを比較する前に知っておきたいポイントがあります。
あなたの家の1か月の水の消費量はどれくらいになるのか。
家族の人数によって水の消費量が全然違うわね。
日頃、自分が水を何リットル飲んでるかなんて考えたことないわ。
実際、世帯ごとに1か月でどれくらいの水を消費するのでしょうか?
水の飲用・お茶・コーヒーに使用した場合の消費量(平均的な量)
単身世帯 | 20ℓ |
夫婦のみ | 30ℓ |
3名世帯(夫婦+子供1人) | 36ℓ |
4名世帯(夫婦+子供2人) | 48ℓ |
水やお茶だけじゃなくて、料理に使うこともあるわよね。
料理をしていて少しだけお湯が欲しい時や、カップラーメンでちょっと手抜き!って時も使いたいわ。
疲れて帰ってお湯を沸かすのすら面倒、って時もあるもんね。
水などの飲用の他に料理にも使った場合の消費量(平均的な量)
単身世帯 | 24ℓ |
夫婦のみ | 36ℓ |
3名世帯(夫婦+子供1人) | 48ℓ |
4名世帯(夫婦+子供2人) | 60ℓ |
水がおいしいので、料理もおいしくなります。
お米を炊く時においしいと実感する人が多いようです。
お友達は赤ちゃんのミルクを作るのにウォーターサーバーが欠かせないと言っていたわ。
お湯がすぐ使えるってことは料理や生活の時短にもなるね。
ウォーターサーバーの水には2種類がある
ウォーターサーバー各社が提供する水は「天然水」と「RO水」があります。
「天然水」の方が値段が高い傾向にあります。
★天然水とは?
農林水産省のガイドラインにおいて、ナチュラルウォーターとナチュラルミネラルウォーターと定められたもの。
特定水源にとなる地下や川から採取された水をろ過や沈殿、加熱殺菌など必要最低限の処理を行ったもの。
★RO水とは?
水道水や天然水をRO膜(Reverse Osmosis)でろ過した水のこと。
RO膜は0.0001ミクロンの超微細なフィルターなので細菌などの不純物だけでなく水に含まれるミネラルも取り除いてしまう。
そのためRO水はミネラルが添加されていることもある。
赤ちゃんのミルクを作ったり、小さい子供がいるなら細菌を取り除いたRO水が安心かな。
水の料金も安いし災害に備えて備蓄するのにも、いいわね。
東日本大震災があった時に、一番下の子供が生後3か月だったので、ミルクに使う清潔な水が出なくなってしまうかもしれないと急に不安だったわ。
その時、スーパーにもらいに行ったお水がRO水だったの。
小さい子を抱えていて、重い水をスーパーにもらったり、ペットボトルの水を買いに行くのが大変だったの。
安全なウォーターサーバーがあればいいな、と思ったのを覚えているわ。
ウォーターサーバーの水代を比較する時に注意するポイント
実際にかかる水の費用はどこを見比べるといいかな?
1か月の水の消費量を考え、ボトルの注文数に換算してトータルの値段を計算してみることが必要です。
また毎月の最低注文本数いわゆる「注文ノルマ」が決まっているメーカーもあります。
一人暮らしだと使いきれないということもありそうね。。
ノルマの有無や最低注文本数を確認することが大事なチェックポイントね。
また毎月の最低注文本数いわゆる「注文ノルマ」が決まっているメーカーもあります。
水が使いきれず、水の配送を休止(次回までスキップ)する場合は
「無料でスキップできるのは2か月まで」などというルールが決まっていることこともあります。
しばらく水のボトルを購入しない場合に休止事務手数料として1000円前後かかる場合もあります。
実際にウォーターサーバーの水代を比較すると」いくらくらいになるのかしら。
24ℓ換算(最低注文本数の目安)
価格帯が安いもので2,000円台後半~高いもので4000円台後半で、大体3000円台が平均です。
ウォーターサーバー各社を比較
1行見出し(左) | 1行1列 aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa |
1行2列 | 1行3列 | 1行4列 | 1行5列 | 1行6列 | 1行7列 | 1行8列 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2行見出し(左) | 2行1列 | 2行2列 | 2行3列 | 2行4列 | 2行5列 | 2行6列 | 2行7列 | 2行8列 |
3行見出し(左) | 3行1列 | 3行2列 | 3行3列 | 3行4列 | 3行5列 | 3行6列 | 3行7列 | 3行8列 |
4行見出し(左) | 4行1列 | 4行2列 | 4行3列 | 4行4列 | 4行5列 | 4行6列 | 4行7列 | 4行8列 |
5行見出し(左) | 5行1列 | 5行2列 | 5行3列 | 5行4列 | 5行5列 | 5行6列 | 5行7列 | 5行8列 |
メーカー | ワンウェイウォーター | アルピナウォーター | プレミアムウォーター | クリクラ | 信濃湧水 | アクアクララ |
---|---|---|---|---|---|---|
水の価格 (500ml換算) |
56円~ | 43円~ | 76円 | 56円~ | 65円 | 50円~ |
水の種類 | RO水 天然水 |
RO水 | 天然水 | RO水 | 天然水 | RO水 |
サーバーレンタル料 | 0円 | 572円~ | 0円 | 0円 | 0円~ | 1000円 |
特徴 | お掃除ロボット一体型のサーバーがある | 毎月の注文ノルマがない | 3年契約のパックでは水代がお得 | 1年に一度のメンテナンス付き | 水の硬度16度の超軟水 | 注文ノルマなし |
口コミ | 初期費用と配送料が無料なので、 安く始めたい人におすすめ。 |
サイズの小さいボトルがあり、 毎月の注文ノルマがないので、 一人暮らしで安く使いたい人におすすめ。 |
妊婦または5才以下の子供がいる家庭には、 さらにお得なサービスあり。 |
新規契約では、 水ボトルやアマゾンギフト券がもらえる。 |
超軟水のため、 口当たりがまろやかで飲みやすい。 |
初回は1本分の料金で+2本ついてくる。 契約者に期間限定でプレゼントがある。 |
毎月の費用
毎月かかる費用の内訳
●水代
肝心の水代はいくらくらいが相場なの?
水のボトルは12ℓが多いです。
価格は天然水なら1ℓあたり120~130円。
RO水なら100円くらいが相場です。
最近では8ℓボトルが女性やお年寄りにも軽くて、扱いやすくて人気になっています。
水代の他にサーバー本体のレンタル料や水の配送料もかかるよね。
●サーバーレンタル料
無料のところも多いですが、費用のかかるところでは500~1000円が相場です。
●配送費用
ボトルの配送は無料で行うことが多いですが、一部地域で送料がかかるところもあり、確認が必要です。
●電気代
いつでも冷水と温水を使えるようにするため、電源は入れっぱなしにする必要があります。
そのための電気代が800~1000円かかります。
中にはサーバー自体が省エネモードのものも登場して、月300~400円とうたっているメーカーもあります。
忘れがちだけど、コンセント差しっぱなしだから、当然電気代もかかるね。
種類が多いと迷うけど、500ml換算にすると、わかりやすいね。
ペットボトル1本分ってことね。
市販のペットボトルを通勤の時に毎日買うよりずいぶんお得ね。
今朝も中学生の子供に通学途中にペットボトルを買うから、150円ちょうだいって言われたわ。
毎日のことになると、けっこう大きな額になるのよ。
比較した結果
結局どこが一番安くて、お得なの?
とにかく安く始めたいならアルピナウォーターということになるわね。
アルピナウォーターは利便性が抜群だった!
アルピナウォーターは利便性、コスパも最強です。
★アルピナウォーターの原水は北アルプスの湧き水で、その水をROろ過したもの。
★超軟水であるため、赤ちゃんのミルク作りに最適な水。
★サーバーレンタル料が月々572円かかりますが、その代わりにお水が安い。
★ボトル1本(12ℓ)あたり、1050円というプランもある。
★2ガロン(約7.5ℓ)のボトルもあるので、一人暮らしなど少なく始めたい人にも向いている。
★さらに注文ノルマがないので好きな時に好きな分だけ注文できる。
★水の注文が簡単。
アルピナウォーターのサイトにログインして、本数を入力するだけ。
★サーバー自体は余計なデザインが一切ないシンプルなデザイン。
まとめ
- 一か月でどれくらいの水を消費しているのか。
単身世帯 | 20~24ℓ |
夫婦のみ | 30~36ℓ |
3名世帯(夫婦+子供1人) | 36~48ℓ |
4名世帯(夫婦+子供2人) | 48~60ℓ |
- ウォーターサーバーの水には2種類がある。
天然水
RO水
- ウォーターサーバーの水代を比較する時のポイント
一か月の水の消費量をボトルの注文本数に換算する。
毎月の注文ノルマが決まっていることがある。
水の注文を休止したい時のルールを確認する。
- アルピナウォーターが利便性、コスパが最強だった。
水代がペットボトル1本(500ml)当たり43円と最安値。
原水は北アルプスの湧き水で、その水をROろ過したもの。
サーバーレンタル料が月々572円かかる。
少なく始めたい人にも向いている。
さらに注文ノルマがない。
注文ノルマがなくて小さいボトルもあるなら、始めやすいね。
アルピナの公式ホームページに行ってみようかな。
もっとお得になったりして⁉
まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?
その判断、めちゃめちゃ損ですよ。
引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。
むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。
仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。
その差は5万円です!
お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。
働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。
1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。
逆に5万円あったら、何をしようかな?もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。
引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!
上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。
「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。
どんな見積もりサイトが良いのか?
あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!
ウォーターサーバーは最初に設置する時の費用も気になるけど、月々どれくらいの料金がかかるの重要よね。