ひこ助とひこ美は引っ越しの荷造りをしています。
そうだね。
適当に入れておいて。
ちょっと待った!!パソコンは精密機械です!
しっかり注意しておかないと運搬時に壊れてしまう可能性もありますよ。
というわけで、今回は大手の引っ越し会社であるサカイ引越センターのパソコンの引っ越しについてご紹介します。
「サカイではパソコンは運んでもらえるの?」
「パソコンが壊れた時の対応は?」
「パソコンを運んでもらう際は何に気を付けたらいいの?」
そんなあなたの疑問を解決します!
目次
サカイ引越センターでパソコンは運んでもらえる?
パソコンは精密機械なので、振動や熱に弱く、特に引っ越しの運搬中は少しの衝撃でも
壊れてしまうことがあるので、細心の注意をはらう必要があります。
サカイ引越センターではパソコンは基本的に運んでもらえる場合がほとんどですが、
外損のない内部の故障やデータの消失は補償していません。
また、配線の取り外しや取り付けはお断りしています。
もっと丁寧に扱わなくちゃ・・・。
万が一壊れてしまった場合は?
こんなトラブルも・・・
急な引っ越しでバックアップも取っていなかったから最悪!
急いでサカイに連絡したらデータの消失は補償できないって言われちゃった、トホホ。
せっかくの新居なのにネットも繋がらないし不便・・・。
昨日まで普通に使えていたのに、どういうこと?
万が一、壊れてしまった時ってどんな対応をしてくれるのかな?
様々なトラブルに対応してくれるパソコン駆けつけサポート
サカイのサービスとしてパソコンのサポートサービス(有料)を紹介しています。
パソコン駆けつけサポートは、パソコンの修理から設置、設定、パソコンの使い方レッスンまで行ってくれるサービスで、パソコンの様々なトラブルに対応してくれます。
電話で見積もりを取った後、技術者が自宅に来てくれるので手間もかかりません。
- 料金例
基本料金5,500円+環境・トラブル診断料金3,300円+作業料金=合計金額
万が一のための安心保障パック
サカイでは、1,000円で引っ越し後の「10分間サービス」と「6か月以内の家具移動」が付いてくる安心保障パックというサービスがあります。
さらに安心保障パックに加入すると安心保障サービスが無料で付いてきます。
安心保障サービスは、引っ越し時の家電等の内部故障(データ消失を除く)や、
通常補償されない自分で梱包中や輸送中に破損した場合でも補償してくれます。
- 電源が入らない
- 電源は入るがOSが起動しない
- 音が出ない
- 電源ランプがつかない等々・・・
ただし、金銭の補償ではなく、引っ越し1件につき上限5万円で、
引っ越し契約時から引っ越し完了後1か月以内の補償になります。
結局、お金がかかってしまったり、上限や期限などの条件があったり、
あまり手厚い対応とは言えないかな・・・。
やっぱり何かあったときのために自分たちでもしっかり対策した方が良さそうだね。
パソコンを運んでもらう際は何に気を付けたらいい?
バックアップを必ずとる
データを消失してしまった場合の補償がないのでバックアップは必ずとっておく必要があります。
バックアップの方法としては、データの容量が多い場合は外付けハードディスク、
容量が少ない場合はクラウドサービスを利用してバックアップを取ることがおすすめです。
- 外付けハードディスク
容量が大きいのでパソコンのデータを丸ごとバックアップすることも可能です。
外付けなので熱や衝撃には弱く、持ち運びには注意が必要です。
- クラウドサービス
最近だと主流になりつつあるバックアップ方法で、一定の容量までであれば無料で利用する事が可能です。
大容量の場合は月額で料金が発生します。
~iCloudの場合~
容量 | 料金 |
5GB | 無料 |
50GB | 月額130円 |
200GB | 月額400円 |
2TB | 月額1,300円 |
出典:Apple「iCloudのストレージプランと料金」
バックアップを取っておけばデータ消失の心配はなくなるね!
梱包する際の注意点
- 荷物にパソコンがあることを伝える
パソコンを運搬してもらう場合は、見積もり時などに必ずパソコンを運んでもらう旨を伝えておきましょう。
荷物にパソコンがあることを伝えておかないと万が一壊れてしまった場合、
業者に過失がなかったとみられ、補償を受けられない可能性があります。
他の荷物と同じように扱われて、壊れやすくもなるので梱包する際、
ダンボールに「パソコン」と大きく明示するなど目印をつけておくといいですね。
- 配線の取り付け・取り外しの際は注意
配線の取り外し・取り付けは自分で行わなくてはいけません。
パソコンにあまり詳しくない人だと配線を取り付ける際にわからなくなってしまうことがあるので、配線まわりの写真をとっておくといいかもしれません。
配線を取り外した際に紛失してしまわないようにひとまとめにして梱包しておくといいですね。
- 梱包は厳重に!
サカイでも梱包はしてもらえますが、心配であれば自分で梱包した方がいいですね。
サカイでダンボールをもらうこともできますが、できれば買った時の箱で梱包することをおすすめします。
梱包する際は箱とパソコンの間に緩衝材を敷き詰めて隙間ができないようにしてください。
↓サカイの梱包ノウハウ動画↓
長距離引っ越しの場合や、心配な時は自分たちで運ぶのも一つの手かな。
見積もり時などに業者に相談した方がいいね。
まとめ
サカイのパソコン引っ越しで気を付けるポイント
- バックアップを必ずとる
- 見積もり時にパソコンがあることを伝える
- パソコンとわかるようにダンボールに明示する
- 配線は取り外す前に写真を取っておく
- 梱包は厳重にする
今回は、「サカイ引越センターのパソコンの引っ越し」についてご紹介しました。
もっとパソコンを丁寧に扱うことにするわ。
普段からバックアップを取っておけば安心だね。
事前に対策をしておけば最低限のトラブルを防ぐことはできます。
みなさんも引っ越しする際の参考にしてみてくださいね。
まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?
その判断、めちゃめちゃ損ですよ。
引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。
むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。
仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。
その差は5万円です!
お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。
働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。
1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。
逆に5万円あったら、何をしようかな?もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。
引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!
上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。
「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。
どんな見積もりサイトが良いのか?
あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!
このパソコン、あっちのダンボールでいいかな?