賃貸契約で必ず必要になる書類、それが住民票です。
役所で取得しようとする時、たくさんある項目の内、どの情報を載せるか載せないかは自分で決めなければなりません。
「よくわからないけど、とりあえずコレでなんとかなるか」と考えているアナタ!
記載内容を間違えると受け取ってもらえず、再提出するハメになりますよ…泣。
そんな二度手間を避けるために、住民票に関する疑問ココでお教えします!
目次
なぜ賃貸契約に住民票が必要なの?
それはズバリ身元確認のためだよ。
それなら、運転免許証やパスポートだけで良いんじゃない?
実は住民票には、免許証よりもたくさんの情報が載っているんだ。
- 氏名
- 生年月日
- 現在の住所
- 性別
- 住定年月日(現在の住所に住み始めた日)
- 住定届出年月日(転入届を提出した日)
- 住民年月日(その市町村区に住み始めた日)
- 前住所(一つ前の住所)
こんなにたくさん載っているのね。
免許証は、この内「氏名、生年月日、現在の住所」しか載っていないんだ。
格段に住民票の方が情報量が多いよね。
さらに、契約には免許証とかの本人確認書類も必要になるんだけど、その免許証と情報が一致しているか二重にチェックする意もあるみたいだよ。
随分と厳重にチェックするのね。
物件は不動産屋さんやオーナーさんにとって大切な財産だからね。
見ず知らずの人に貸すことになるんだから、本当に信頼できる人なのかどうか、しっかり身元確認しておかないと不安だと思うよ。
お互い安心して手続きするためにも、しっかり準備しておこうね。
もしも、契約までに住民票を準備できなかったら…
ちなみに、当日までに住民票を用意できなかった場合はどうすればいいの?
まずは、不動産会社に相談しよう。
会社によるけれど、期日を決めてその日までに提出するか、「後日必ず住民票を提出します」という確約書を提出することで、契約してもらえるみたい。
ただ厳しいところだと、住民票を提出しないと、鍵がもらえないなんてこともあるから、時間に余裕をもって用意しておきたいね。
事前に用意しておきたい住民票ですが、あまりに古いものは認められないことがありますよ。
一般的には、契約日から遡って3か月以内に発行されたものが求められます。
それより昔に取得したものが使えるかは、不動産屋さんに確認してみましょうね。
いざ住民票の発行へ!世帯全員?世帯一部?ナニソレ?
さあ、あとは住民票を発行すれば、準備完了ね!
…と、なになに…「世帯全員」と「世帯一部」のどちらかを選ばないといけないのね…。
ん?これどっちを選べばいいのかしら?
不動産会社に提出する住民票は、入居する人全員の情報が必要になる、と覚えておくといいよ。
僕たちのように家族全員が引っ越す場合は、「世帯全員」を選ぼう。
すると、僕とひこ美、息子のちび助の情報が載った住民票を発行してくれるよ。
ここで、世帯一部にして、たとえば僕だけの情報が載った住民票を発行しても、受け取ってもらえないから気をつけよう。
一人暮らしの場合は、入居する本人だけの情報が記載された「世帯一部」の住民票を取得すればOK。
ちなみに、同棲や友人とルームシェアする場合は、それぞれが「世帯一部」のものを用意する必要がありますよ。
自分にとってどちらの書類が必要になるか、事前に確認しておきましょうね。
住民票は「世帯全員」「世帯一部」ではなく、以下のように呼ばれることもあります。
呼び方は違いますが、同じことを言っているので慌てないでくださいね。
家族全員の情報が載った住民票…「世帯全員」「住民票謄本(とうほん)」「全部事項証明」
自分だけの情報が載った住民票…「世帯一部」「住民票抄本(しょうほん)」「一部事項証明書」
マイナンバーは載せちゃダメ!絶対!
マイナンバー記載の有無を選ぶ項目もあるわね。
情報が足りないよりはあった方がいいだろうから、とりあえず載せておけばいいかしら。
ちょっと待った!!
マイナンバーは載せると、逆に受け取り拒否される可能性が高いんだよ。
え!
そんなことがあるの!?
マイナンバーは、個人の所得や年金、税金の記録など超重要な個人情報と紐ついているから、トップシークレットなんだ。
不動産屋さんがその情報を保管するには、厳重な管理責任が求められる。
万が一、マイナンバーと身分証明書が悪用されると、勝手にクレジットカードが作られたり、知らない間に犯罪に巻き込まれる…なんてこともあるからね。
マイナンバーの記載に関しては、「なくてもOK」ではなく、「絶対NG」だから気をつけてね。
本籍や続柄の記載が必要か確認しておこう
本籍や続柄を載せるかどうかも選ばなくちゃいけないのね…。
これも載せない方がいいのかしら?
これらは、不動産会社によって必要になるかどうかが変わってくるから、事前に確認しておく必要があるよ。
実はこの前確認しておいたんだ。
さすがひこ助君!
頼りになる!
今回は「どっちでもいいですよ」って言われたから、記載しないでおこうか。
本籍とかも重要な個人情報だから、必要ないなら載せないに越したことはないからね。
たまに、引っ越しをするのだからと早々に転出届の手続きをしてしまう人がいるようですが、これはNGです!
不動産会社が住民票で確認したいことは、現在住んでいる住所なので、転出届は賃貸契約が成立してから提出しましょうね。
実は、今の住所に住民票を移してないんだけど…
たとえば、大学進学のために一時的に上京した学生さんなど、住民票を実家から移していない人もいるのではないでしょうか。
証明となる住民票が現住所と違ってしまうと、「契約できなくなってしまうのでは…?」と心配してしまいますよね。
このような場合は、事前に不動産会社に事情を説明しておけば、契約してくれるところがほとんどです。
ただ会社によっては、実家の住所が載った住民票を提出するよう求められることがあるので油断しないように笑。
住民票の取得方法は、この記事を参考にしたのよね。
そうだったね。
もし実家の住所が記載された住民票が必要な場合、中には、実家から遠く離れた学校に通っていて、自分で取りに行くことが難しい人もいるよね。
こういう時、郵送やマイナンバーも便利だけど、親に代理人として取得してもらう方法もあるよ。
その場合は、本人ではなく親の身分証明書が必要になるから注意してね。
くわしくは、住民票がある自治体のホームページで確認しよう。
契約に住民票以外に必要な書類は?
そういえば、住民票以外にもこれも用意しなきゃいけないのよね。
- 身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポートなど)
- 収入証明書(会社勤務の人は源泉徴収票、個人事業主の人は確定申告書など)
収入証明書は、入居者がちゃんと家賃を支払い続けられる人かどうかを判断するのに利用されるんだ。
もし源泉徴収票を失くしてしまった場合は、会社で再発行してくれるから安心だね。
基本的にはひこ助たちのように、住民票とこの2つの書類を準備すれば契約ができます。
しかし条件によっては、これら以外にも必要になる書類があるので、ここでご紹介しますね。
- 身分証明書
- 印鑑証明書(保証人の自筆と押印が本人のものか証明するため)
- 収入証明書
連帯保証人はこの記事にあるように誰でもなれるわけではありません。
ですので、保証人として信頼できるかを確かめるための書類の提出が必要になります。
- 親の身分証明書
- 内定通知書
就職する前の学生は、まだ給料をもらえていないので、収入証明書が用意できません。
その代わりに、就職が決まっていることを証明するため、内定通知書を提出するよう求められることがあります。
住民票以外にも必要な書類をしっかり確認して、スムーズに手続きできるよう準備しよう!
まとめ
- 住民票は、免許証より詳しい情報が載っている身元確認書類として、提出が求められる
- 家族全員で引っ越す場合は「世帯全員」、一人暮らしの場合は「世帯一部」を選ぼう
- マイナンバーは絶対載せちゃダメ
- 住民票以外に、身分証明書と収入証明書の用意も忘れずに
せっかく取得した住民票に不備があると、受け取ってもらえず再発行するハメになるから気を付けようね。
発行する前に、どれを載せるべきか載せないべきか、しっかり確認しておく必要があるわね。
不動産屋さんによっても、求められる情報が違うから、確認は大事ね!
ただでさえ忙しい引っ越しをスムーズに進めるためにも、その一手間は欠かさないようにしよう。
まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?
その判断、めちゃめちゃ損ですよ。
引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。
むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。
仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。
その差は5万円です!
お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。
働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。
1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。
逆に5万円あったら、何をしようかな?もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。
引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!
上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。
「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。
どんな見積もりサイトが良いのか?
あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!
住みたいお家も見つかって、あとは契約するだけね♪
不動産会社から「契約に必要な書類を用意してくださいね」って言われたんだけど、その中の住民票って何に使うんだろう?