引っ越しの挨拶は時間に注意‼夜は何時までに済ませるべき??

※アフィリエイト広告を利用しています

引っ越し後にやることと言えば、荷解きやいろいろな手続きなどがあり、バタバタと忙しくなってしまいますよね。

忙しい中でも忘れないでほしいこと、それはご近所への挨拶です!

新居だけでなく、旧居でも忘れずしっかり挨拶ができるといいですね。

引っ越し作業でご迷惑をおかけすることもあると思います。

新居でもこれから快適に生活ができるよう第一印象が良くなるよう心がけるといいですね。

いままでお世話になった方々に

今まで住んでいた部屋にはたくさんの思い出がありますね。

お隣に住むAさん

こんにちは~。

ひこ美

あら、Aさん。

こんにちは!

お隣に住むAさん

実は、来週引っ越すことになりました。

いままでいろいろお世話になりました!

お隣がひこ美さんたちでよかったです。

これ、よかったらもらってください。

ひこ美

あら、引っ越しちゃうのね。

さみしくなるわ。

お気遣いありがとう!

新しいおうちでも元気でね。

引っ越しの挨拶に行く際、粗品も一緒に渡すといいですよ。

相場はいくら?

粗品といっても何を渡せばいいのか、悩んでしまいますよね。

引っ越し挨拶の粗品の相場は500円から1000円程度のものだと言われています。

渡すものはお手軽で無難なものがよく選ばれているそうです。

タオルや洗剤などの日用品や、焼き菓子など日持ちするお菓子のように、受け取り手が困らない消耗品がいいですよ。

近くに住んでいたからこそ

あまり交流のないご近所さんだとわからないことが多いかもしれませんが、上記のAさんとひこ美のようによく顔を合わせる場合、ある程度の生活リズムはわかることもあると思います。

お隣さんの気遣い
夜勤の仕事をしている人

僕は普段夜勤の仕事をしていて、出勤するときにお隣さんによく会うんですよ。

お隣さんはその時間に帰宅しているんでしょうね。

つい最近お隣さんが引っ越すことになったみたいで、僕が出勤する前に挨拶に来てくれました。

夜の21時前だったけど、僕の生活リズムを知ってもらってるおかげでちょうど挨拶することができました。

知らなかったら夜の9時なんて非常識な時間帯ですもんね。

お気遣いいただいたんだなと実感しました。

基本的には早朝や夜遅くなってからの挨拶は避けたほうが良いですが、相手方との友好関係次第では変わってきますね。

新生活では第一印象が決め手!

新居での引っ越し挨拶はできるだけ明るい日中に行く方がいいですね。

初対面で暗くなってから尋ねると、表情も見えずらく、怖い・物騒などドアを開けたくない気持ちにさせてしまうかもしれません。

20時以降は避けたほうがいいですね。

21時以降になると、非常識でとても印象が悪いです。

ひこ美

夜8時以降に誰か来ても、知らない人だと怖くてドアが開けられないわ。

ひこ助

僕がいないときは、できるだけ開けないでほしいな。

悪い人だったら危ないからね!

このご時世、何があるかわからないですよね。

宅急便でもない限りドアを開けてくれる可能性は低くなります。

開けてくれたとしても、非常識な人が引っ越してきたと思われてしまうかもしれません。

避けるべき時間帯は早朝・夜・食事時ですね。

もちろんどんな人がどんな生活リズムで過ごされているのかわかりません。

一度訪ねてみて不在の場合は、時間帯をずらして訪問した方が良さそうですね。

どうしても会えなかった場合は、粗品とともに手書きの手紙を添えてドアノブにかけておくといいですよ。

手紙に書く内容は最小限にして置き、また後日お会いした時に改めて挨拶をすると好印象になりますね。

手紙の書き方は以下の記事を参考にしてください。

引っ越し先でご近所に挨拶しないのは非常識?挨拶状はどう書くの?

2020年1月27日

どうしても挨拶の時間が夜になってしまう人はどうすれば・・・

仕事の都合上、どうしても夕方までに挨拶に行けないという方もいると思います。

ご近所の方々と休みが合わない場合もありますよね。

その場合、もう暗くなったからといって挨拶に行かないのは良くありません。

遅い時間の訪問時間のベストなタイミングは19時と言われています!

18時頃は夕飯の準備、20時近くなるとお風呂に入る家庭が多いからです。

「夜分遅くにすみません。仕事の都合でこんな時間になってしまいましたが・・・」など、事情を伝えて手短に挨拶を済ませるといいですよ。

どうしても伝えたいことは粗品を渡す際にメモを添えておくといいですね。

例えば、仕事で帰宅時間が遅くなり、深夜帯にドアの開け閉めや足音でご迷惑をおかけすることがあったり、ペットを飼っていたりすることです。

知っておいてもらえるだけでも不快な思いを軽減させることができるかもしれません。

遅い時間に誰だろう…?

~ピンポーン~(チャイム音)

???

こんばんは。

ひこ美

あら、こんな時間にだれかしら?

ひこ助

誰だろう。

僕が出るからひこ美は待ってて。

「ガチャ」(ドアを開ける)

ひこ助

こんばんは!

隣に引っ越してきたBさん

夜分遅くにすみません。

仕事の都合でこんな時間になってしまいました。

隣に引っ越してきたBと申します。

これ、よかったら使ってください。

これからよろしくお願いします。

ひこ助

そうだったんですね。

こちらこそよろしくお願いします。

~部屋に戻る~

ひこ助

ひこ美、お隣に新しく引っ越してきたBさんという方だったよ。

粗品までいただいたんだ。

ひこ美

そうだったのね。

私もご挨拶にいけばよかったわ。

あれ、、、?袋の中にメモが入ってるよ。

「隣の部屋に引っ越してきたBと申します。

いつも帰りが遅くなってしまい、物音など何かとご迷惑をおかけしてしまうかと思います。

できるだけ気をつけますが、なにかありましたら遠慮なく言ってくださいね。

これからよろしくお願いします。」

ひこ助

とても律儀な人だね。

ひこ美

いい人そうで良かったわ。

 

point
仕事が終わり、部屋着に着替えていたとしても普段着に着替えていくといいですよ。

部屋着で挨拶に来られると、挨拶される側はあまりいい印象を受けません。

正装とはいいませんがある程度身だしなみを整えて行くといいですね。

なにも知らされず、深夜に物音がすると安心して眠れないかもしれません。

毎晩深夜にドアの音がすると、どんな人が引っ越してきたんだろう?と少し不安になってしまいますよね。

今回のBさんのように、先に話を聞いているとお仕事帰りなんだな、と納得することができます。

知らなかった場合、そこから苦情がでてトラブルになってしまうこともあります。

前もって伝えておくことはとても重要になりますね。

まとめ

引っ越しの挨拶は夜何時までに済ませるべきでしょうか?

  • 暗くなる前に済ませる
  • 旧居での場合、相手の生活リズムがわかっていれば合わせる
  • 粗品を添えて挨拶に行く
  • 遅くなる場合19時がベスト
  • 遅くても20時までに済ませる

それぞれの事情があり、なかなかご挨拶のタイミングが合わないこともあると思います。

それでも顔を合わせた際には気持ちよく挨拶できるといいですね。

ご近所づきあいが良好だと些細なトラブルも起きにくくなりますよ。

新居での暮らしも快適になるといいですね。

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です