日用品とは、生活に必要な細々とした必需品を指しますが、一言で日用品といっても、様々なものがありますよね。
引っ越しという大仕事をするときにも、いつも身の周りで使用していた日用品は必要となります。
そうね。
必要なものまで早く荷詰めしちゃうと、あとからまた箱から出さなきゃいけなくなるから面倒なのよ。
なんか、引っ越しは早く手を付けないとって言われるから、焦って必要な日用品まで荷詰めしちゃいそうだわ?
そうならない為にも、事前にリスト化しておくといいわね。
そこで今回は「引っ越しギリギリまで使い、引っ越し先でもすぐ必要な日用品のリスト」をご紹介しますね。
目次
引っ越しギリギリまで必要で、引っ越し後もすぐに使いたいものNo1
引っ越しする時に、1番最後まで使って、引っ越しした後に1番最初に使う物・・・・
その1つは「トイレットペーパー」です!
これがないと困るものNo1なんですが、実は意外と盲点のようなんです。
新居についてお手洗いに行きたくなった時、慌てて探し回らないためにも手に持って移動してもいいぐらいです。
トイレットペーパーとセットで手洗い石鹸とハンドタオルを用意しておくと便利ですよ。
そして2つめは「スリッパやルームシューズ」です!
特に新居だと家具の位置などがまだ慣れていないので、家具の角で足の指を打つなんていうことも多いそうです。
引っ越し早々、痛いケガは避けたいですよね。
ですので、新居に着いたらすぐに履くと、新居での作業もスムーズになりますよ。
引っ越し先ですぐに必要になるものは?
家具を搬出したあと、そして搬入する前に必要な掃除道具
私がむかし引っ越しをした時、とても恥ずかしい思いをしたことがあるの。
お部屋の掃除はバッチリやっておいたんだけど、重い家具の移動は引っ越し業者に任せようと思っていてね。
引っ越し業者の人が冷蔵庫を動かした時、その後ろがすごい埃とゴミだらけだったのよ。
油汚れとかでササっと掃除出来るもんじゃなかったわ。
だから掃除道具は本当に、引っ越しのギリギリまで必要なのよ。
原状回復して敷金を返してもらうためにも、退去時のお掃除はとても大切ですよね。
- 雑巾・ゴミ袋
- 手袋
- バケツ・ブラシ・たわし・スポンジ
- クイックルワイパー
- 床掃除用のモップ
- スプレータイプの洗剤
- ペーパーナプキン・雑巾
- マスク
- 古い歯ブラシやTシャツ、靴下
引っ越しの時の掃除道具は、なるべく使い捨てのものを選びたいのよね。
濡れたものや汚れたものを新居に持って行くのが嫌じゃない?
だから私は雑巾の代わりに古いTシャツや靴下を使ったり、タワシの代わりに古い歯ブラシを使ったりして、旧居で捨てたのよ。
そうすれば、Tシャツだって再利用出来て一石二鳥よ!
また、引っ越し先が綺麗に掃除されいるなら良いですが、そうでないお部屋を明け渡される事もあるみたいです。
Aさんが以前、アパートに引っ越しした時の実際の体験談です。
新居に荷物を入れるときに、床ぐらいはパパっと拭こうと思っていたんです。
でも、実際部屋に入ってみたら床どころか、キッチンやトイレ、お風呂って言う水周りが特に汚なかったんです。
シンクの下の収納なんかもすごく汚れていたので、すぐに使うのが気持ち悪くて、自分の荷物を入れる前に、まず掃除でした。
Aさんの引っ越し先は、見た目が綺麗で比較的新しいアパートでしたし、入居するんだから綺麗に掃除されていると思いますよね?
でもそうじゃないこともあるんです。
とにかく荷物を入れないといけなかったので、大家さんに報告するために部屋中の写真を撮ってから、掃除しながらの搬入になったんです。
ただでさえバタバタ忙しいのに、更に大変になっちゃって、ストレスマックスでした。
新居がそれほど遠距離じゃない場合は、事前に新居へ行って掃除したり、掃除されているか確認しておくと、当日パニックになるのを防げるかもしれませんね。
お腹が空いては動けない!「調理道具と食器類」
トイレットペーパーに続き、人間の自然現象の1つ、「食事」は後回しに出来ないですよね。
特に体力や集中力が必要な引っ越しでは、食事をしっかりとることが大切です。
「引っ越し当日の食事をどうするか?」を事前に段取りして、そのために必要な調理器具を準備しておくことをオススメします。
- お皿やコップ
- 箸やフォーク類
- 食器用洗剤とスポンジ
- 包丁・まな板
- 鍋やフライパン
- ボウル・ざる
- サランラップやジップロック
- ペーパーナプキン・雑巾
- ウェットティッシュ
引っ越し先でもちゃんとお料理する人は、料理器具も必要ね。
でも私は面倒だから、コンビニの菓子パンとかで済ませたいわ。
そうしたら、食器も箸も鍋もな~んにもいらないもん。
1食ならそれでもいいけど、数日分の食事は考えておいた方がいいのよ。
6人もいるような家族なら、カップラーメンを全員食べるより、パパっと作っちゃった方が楽な時もあるしね。
あとはお惣菜を沢山買っておいて、ご飯だけ炊くか、おうどん茹でるだけっていうのもいいわよ。
それいいね!
なるべく切ったり炒めたりっていう作業がない方が掃除も楽だしね!
願わくば、毎日そうしたいわ?
夜が来る前にやっておきたい事は?
引っ越し先で夜が来るまでに済ませておきたい事。
それは、「照明の確保」と「カーテンの設置」です。
夜になると電気が必要になりますし、電気をつければカーテンが必要になりますよね。
細かい作業に必要な「工具類」
照明やカーテンの設置、そして家具の組み立てなどに使う工具のセットがあれば準備しておきます。
もしもなければ、写真のような工具が一つになっているタイプのものも便利ですのでオススメですよ。
出典:Reliance
- 金づち、スパナ、ドライバー
- ペンチやドライバーがセットになった工具
- 座布団やミニチェアー、脚立
- 延長コード
万が一、電気照明をつけられなかったときのために、ルームライトを用意しておくと便利ですよ。
私は工具の事はよく分からないけど、座布団は必要よ~。
作業をする時、床に座りっぱなしになることが多くなるから、座布団や、園芸で使うような小さな折り畳みの椅子があると、長時間の作業が楽なの。
特に年寄りは膝が痛くなるから、これは本当に大事なの。
年よりじゃなくても必要よー!
フローリングの床に直接座ったままで何時間も作業なんて、私も無理!
お尻から火ふくわ?
引っ越し前や後は、しばらく床生活になると言います。
荷詰めをしてから、荷解きを終えて家具を全て配置するまでは、いつものように生活をすることが出来ません。
床に直接座ってご飯を食べたり、長時間スマホで調べものをしたりする人も多いんです。
ですので、座布団やクッションは必需品になりますよ。
引っ越し当日の夜までには必要な日用品は?
洗面道具や、あると便利なもの
- 歯ブラシ
- 歯磨き粉
- フロス
- フェイスタオル
- 便座クリーナー
便座カバーなんかは、汚れたものを持って行きたくないから事前に洗濯をしておくといいわ。
引っ越し先でも後で付ければいいけど、その代わりに拭いて捨てるだけの便座クリーナーがあると便利よ。
特に小さい子がおトイレを失敗するご家庭は、除菌作用のあるシートタイプのものがあるといいわね。
疲れた日には特に大事な「お風呂道具」
- シャンプー・リンス
- 石鹸
- 体を洗うタオル
- バスタオルなどタオル類
- 入浴剤
- メイク落としや洗顔類
- ボディークリーム
前にちか子から、引っ越し前後は毎日しっかり湯船につかって体を休めると、疲れがリセットされるって聞いたの。
特に温泉の素みたいなのは体を温める効果があるから、夏でもしっかりお風呂に入った方がいいんだって。
だから入浴剤もお風呂道具に加えなきゃね!
そうね。
忙しい時ほど、お風呂はゆっくり入った方がいいのよね。
あぁ、あとバスマットなんかはタオルで代用できるから、細かい事は気にしないほうがいいわ。
大事なのは、完璧を求めるんじゃなくて、あるもので代用して柔軟に対応することよ。
細々とした身の周り関係
- クシ
- コンタクトレンズと洗浄液
- ドライヤー・ヘアーアイロン
- ゴムやバレッタ
- 生理用品
- ティッシュペーパー
- バンドエード・消毒液
- スマホの充電器
引っ越し前ギリギリまで必要なものは、そのまま引っ越し後にも必要になるわね。
いつも使っている日用品なら分かりやすいけど、バンドエードなんかはケガした時にしか使わないから忘れちゃいそうね。
そうね。
でもバンドエードは絶対必要なのよ。
ひこ美みたいにおっちょこちょいだと、大体段ボールで手を切ったりするんだから。
あー、絶対やりそう。
しかもそういう時にバンドエードないと、すごぉーーく嫌なのよね。
手のケガが気になって、何も手につかなくなるもん。
疲れをリセットする睡眠道具
- パジャマ
- 目覚まし時計
パジャマね~!
確かに、服を荷詰めする時に、一緒にパパっと梱包しちゃいそうだもんね。
まぁでも、お母さんのさっきの話だと、柔軟に考えて、パジャマがなければ裸で寝ればいいのよね!
そうよね。
でもひこ美みたいに寝相が悪い子だと、パジャマなしだとお腹が冷えて風邪ひくかもしれないわね。
あと、最近は目覚まし時計の代わりに携帯電話を使う人が多いみたいだけど、目覚まし時計がある人は、引っ越しには便利なのよ
へぇ~、どうして?
引っ越し先って掛け時計がないじゃない?
そんな時、見やすい場所に目覚まし時計を置いておくと、常に時間を見ながら作業ができるのよ。
いちいち携帯電話を取り出してみなくても、一目で今何時かわかるでしょ?
引っ越しは時間を見ながら作業するのが大事だし、掛け時計を箱から出して壁に設置する手間が省けるのよ。
すごーい!!
お母さん、それはいいアイデアね!
やっぱり引っ越し経験者は色々知ってるなぁ~
目覚まし時計はないけど、置時計でもいいわよね!
引っ越し翌日に必要なものは?
- 髭剃りセット
- ヘアープロダクト
- お化粧品
- コンタクトレンズ
- 翌日に着る服や下着
日用品ではありませんが、翌日に着る服や下着も用意しておくと、翌日の朝一で服探しから始めなくても良いですよ。
引っ越しの時、服は恐らく「下着類」「上着」「下に履くもの」を別々の段ボールに詰めているはずです。
上から下までコーディネートしようとすると、大量の段ボールの中から探し回ることになりますよ。
- 洗濯洗剤・柔軟剤
- 洗濯ネット
- 突っ張り棒・ハンガー・洗濯干しラック・洗濯ばさみ
ハンガーや突っ張り棒を用意しておくと、ちょっと濡れたものを干したりするのに便利なの。
突っ張り棒があれば、その辺にパパっとセットしてタオルぐらいは干せるでしょ?
でも折り畳みの洗濯干しラックがあれば、それを使うといいわ。
ちょっと洗ったものでも、濡れたままにしておくと臭くなっちゃうもんね。
とくにうちはちび助がまだ小さいから、すぐに汚れるし、細かい洗濯が多いもんね。
お子さんのいるご家庭では、子供用のスペースをフォームシートなどで確保して、そこで遊べるようにしてあげると良いですよ。
- お気に入りの人形や絵本、おもちゃ
- フォームシート ブランケット、クッション
貴重品は自分のバッグに入れて、引っ越しの時も体から離さないようにしておきます。
他の荷物と一緒に段ボールに入れてお引越しなんていうことはオススメしません。
「引っ越しするたびに何かを失くす」
ってよく聞きますよね。
大量の荷物を移動するので、トラブルはつきものなんです。
失くしたものが貴重品だった日には大変ですよ!
- いつも飲んでいる薬
- 判子や銀行の通帳など貴重品
また、いつも常用しているお薬など、小さくて失くしやすいものも一緒にバッグに入れておくと、慌てて探すことがありませんよ。
日用品の運び方はどうしたらいい?
引っ越しの時は、旅行用のキャリーバッグなどに入れて数泊旅行する感じで荷詰めすると、引っ越し先で必要なものがすぐに取り出せて便利ですよ。
また、掃除道具などは段ボールに1つだけ目立つように印をしておき、最後にトラックに詰めて、最初に取り出せるようにしておくと良いですよ。
まとめ
引っ越し後、すぐに必要な日用品は
- トイレットペーパー
- スリッパやルームシューズ
旧居で掃除する時に使うと良いもの
- 古い歯ブラシやTシャツ、靴下など捨てるもので掃除をする
- 便座カバーがなくても、ふき取り式の便座クリーナーがあるとよい
引っ越しの時の食事は
- 何をどう食べるかを想定して、必要な調理器具を揃えておく
- 家族がいるなら総菜を買って、ご飯だけ炊いた方が簡単なこともある
- 引っ越し当日だけでなく、数日分の食事を考えておく
引っ越しの夜までに必要なもの
- 電気やカーテンの設置をするための工具
- 引っ越し疲れを癒すために、お風呂に入ると良い
これを忘れると大変なもの
- バンドエードは万が一のために必要
- フロアーで食事や作業をするときの座布団やミニチェアーはマスト
これがあると・すると便利
- 洗濯ものをパッと干せる突っ張り棒
- 洋服は数日分を全身用意しておく
- 目覚まし時計を掛け時計替わりにすると時間の確認が便利
肌身離さず持っていたいもの
- いつも飲んでいる薬
- 判子や銀行の通帳など貴重品
便利な日用品の運び方
- 数日間、旅行へ行く感じでキャリーバッグに詰める
- 掃除道具などは、最後にトラックに詰め、最初に取り出せるように目印をしておく
今回は、「引っ越しギリギリまで使い、引っ越し先でもすぐ必要な日用品のリスト」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
細かいものばかりなので、リストにしておかないと忘れ物が多くなってしまいそうでしたよね。
日用品とは、生活に必要な細々としたものなので、段ボールが山積みになって、必要なものが探せなかったり、新居の環境に慣れていないのに買い出しに行かなければならなくなったりしたら大変ですよね。
今回の記事を元に、ご自身の必要なものを足して、マイリストを作ってみてくださいね。
そして引っ越し先で少しでも早く、いつもの日常を取り戻してくださいね!
まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?
その判断、めちゃめちゃ損ですよ。
引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。
むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。
仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。
その差は5万円です!
お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。
働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。
1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。
逆に5万円あったら、何をしようかな?もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。
引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!
上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。
「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。
どんな見積もりサイトが良いのか?
あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!
引っ越しギリギリまで使う物で、引っ越し後にすぐ使う日用品なんて、パパっと考えただけでも沢山あるけど、実際細かすぎて忘れ物たくさんしちゃいそう!