ダンボールストッカーってなに?実は隠れた優れモノだった!

※アフィリエイト広告を利用しています

最近、通販で買い物をしている人はたくさんいると思います。

商品が発送されるときには、ダンボールが使われることが多いですよね。

次々と溜まってしまいがちですが、捨てるまでどうやって保管していますか?

床に積んだり、壁に立て掛けるという人がほとんどではないでしょうか?

しかし、崩れてしまうこともあってイライラしてしまいますよね。

今回は、そんなお悩みを解決できる”ダンボールストッカー“を紹介していきますね。

ダンボールストッカーとは?

ひこ美
最近、通販をよく利用するからすぐダンボールが溜まっちゃう…。

ダンボールの片付けに使えるアイテムはないかな?

片付けマニアの友人
そんなひこ美には、ダンボールストッカーというものがおすすめだよ!

だけど、世間にはあんまり知られてはいないみたいなんだよね―。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nahomi Ito(@naho_metal)がシェアした投稿

ひこ美
そんな便利なものがあるんだね!

片付けマニアの友人
作りは至ってシンプルだけど、ダンボールを収納できる優秀アイテムなんだよ!

ひこ美
確かに見た目はすごくシンプルなものだね。

ちなみに、どのくらいのダンボールを保管できるの?

片付けマニアの友人
目安としては、10枚くらいのダンボールを立て掛けてられるよ。

ダンボールの厚みや大きさによって、置いておける数が多少変わるけどね。

ひこ美
意外とたくさん収納できるんだね!

よく見たらキャスターもついているね。

片付けマニアの友人
さすがひこ美、お目が高い!

簡単に移動ができるから、掃除の邪魔にもならないんだよ。

しかもキャスターはちゃんとロックできるようになっているから、ちび助くんが転がして遊ぶこともないから安心してね!

どこで手に入れることができる?

ひこ美
優秀なアイテムなのはいいんだけど、売っているところを見たことがないなぁ…。
片付けマニアの友人
私も、どこで売っているのかと思ってたくさん調べたよー。

入手する方法は2つあるから紹介するね!

ホームセンター

ごく一部のお店でしか扱っていないようですよ。

そのため、1箇所の店に行ってもあるというわけではありません

無駄足になりたくない人は、事前に電話で問い合わせすると良いですね。

片付けマニアの友人
私も近所のホームセンターを探し回ったけど、結局手に入れられなかったよ…。

ひこ美
やっぱり手に入れるのは難しいんだね…。

他に手に入れる方法はないの?

片付けマニアの友人
通販がおすすめだよ!

通販

片付けマニア
Amazonや楽天市場などで購入できるよ。

私も直接買いに行くのは断念して、通販にしちゃったよ。

ひこ美
通販なら、自分で持って帰ってくる手間もないからラクだね!

片付けマニア
ちなみに私がおすすめするのは、山崎実業の商品だよ!

ダンボール&紙袋ストッカー フレームダンボールストッカータワーの2種類があるんだよ!

ひこ美
そうなんだね!

私はそういうアイテムの人気メーカーはよくわからないから、参考にさせてもらうね。

気になるお値段は?

ひこ美
これだけ優秀なアイテムだし、結構お値段高いんじゃないの?

私も主婦だからあんまり高いとちょっとね…。

片付けマニア
どこで購入しても大体2500円~4500円くらいの間で買える物が多いよ。
通販利用する際の注意

販売業者によって多少価格が前後することがありますよ。

商品は安くても、配送料が高くつくケースもあります。

ご自身でしっかり確認されてから注文するといいですよ。 

ひこ美
やっぱりそうなんだね…。

ちなみに使い勝手はどうなのかな?

実際に使ってみてどうだった?

とってもよかった!
ダンボールストッカー愛用者Kさん
以前は床に置いたり、壁に立て掛けたりしていたよ。

でも、この商品に出会ってからはスッキリ収納できるようになったからとても助かっているよ!

微妙だった…
Rさん
使いやすくていいんだけど、ちょっとお値段が高いかなと思ったよ…。

今使っているのが壊れたら、もう買わないつもりでいるよ。

ちょっと後悔…
Sさん
ストッカーのサイズまで見ずに購入してしまったら、思っていたより小さかったよ…

僕は通販で家電を買うから、家には結構大きめのダンボールが多くなっちゃうんだよね。

試しに買ってはみたけど、満足できなかったなぁ…。

ひこ美
なるほど…。

人によって役立つかどうかはそれぞれ違うんだねー。

私も欲しいと思っているけど、ワンコインで買えるものじゃないから悩むね…。

本当に使えるのかちゃんと調べてから決めた方がよさそうだね。

100均の材料でも作れる!?

片付けマニア
ひこ美、買うのはちょっと待ったほうがいいよ!

実は、ダンボールストッカーは手作りできちゃうんだよ!

ひこ美
そうなの!?

手作りするって結構難しそうだけど…。

100均の材料を使って、1000円以内で驚きのクオリティのアイテムが完成しますよ。

お安く手に入れたい人必見です!

ダイソー編

 

この投稿をInstagramで見る

 

mei(@ym_ismart)がシェアした投稿

実際に作ってみた人の感想
子育て中のNさん
子どもが小さいから、通販で買い物を済ませてしまうことが多くてダンボールを山積みにしてしまいがちだったんです…。

ダンボールストッカーを購入しようか検討していたときに、インスタでこの投稿を見つけました。

すぐに作って、使ってみましたがビックリするくらい優秀でした!

便利すぎてママ友にも教えてあげました!

ひこ美
組み立てるだけなら簡単だね!

力がいるような作業もないから、女性でも簡単に作れるね!

片付けマニア
ひこ美が言う通り、難しい作業はないから私でも簡単に作れたよ!

お近くのダイソーはこちらから確認してくださいね。

Seria編

 

この投稿をInstagramで見る

 

Berry(@xberryz69x)がシェアした投稿

ワンポイントアドバイス
S字フックを付けると、紐やハサミなどもかけておけるのでおすすめですよ。
実際に作ってみた人の感想
専業主婦のDさん
私の実家からよく野菜が送られてくるから、ダンボールの置き場に困っていたのよね…。

あるとき娘に、「お母さん、こういうのあるよ!」って教えてもらったのよ。

言われるがままに作ってみたんだけど、すごくいいアイテムね!

安く作れるし、ダンボールは片付くからいいことばかりね!

ひこ美
ウッドボードがいいポイントになっているよね。

いろいろ引っかけることができるから、アレンジの幅も広がるね!

片付けマニア
使い勝手もいいから、私も今度作ってみようと思っているんだよ。

全国のSeriaはこちらから確認してくださいね。

手作りできてもいいことばかりではない!?

片付けマニア
手軽に作れるのはいいんだけど、それなりにデメリットもあるからチェックしておくといいよ。
デメリット
  • 組み立てが面倒くさい
  • 安い材料を組み合わせただけなので、いつ壊れるかわからない
  • 1店舗で材料が全て手に入るとは限らない

ひこ美
なるほどね。

手作りするにもいろいろと問題はあるんだね…。

どうしようかなぁ…。

市販品を買うと高いということから、100均のものでどうにかならないかと考える主婦って本当にすごいですよね。

それを実現してしまうのは、まさに節約のプロです!

手作りすると自分好みにアレンジしやすく世界に一つだけという大きな魅力もあります。

気になる人は、お試し感覚で作ってみてもいいかもしれませんね。

番外編:ダンボールを処分したい!上手くまとめる方法はある?

ひこ美
ダンボールって上手くヒモで結べなくていつもイライラしちゃうんだよね…。

片付けマニア
その気持ちよくわかるよ。

でも、の記事を見ればその悩み解決できるよ!

ひこ美
それは助かるね!

さっそく私も読んでみるね。

まとめ

  • ダンボールストッカーは、ダンボールを10枚ほど立て掛けておける便利アイテム
  • 売っているところが少ないので、通販で購入するとラク!
  • 購入前に大きさを調べておくと、満足に使うことができる
  • 100均で材料を集め、手作りすることも可能

市販品と手作り品はお互いメリット・デメリットがありますよ

ご自分で使いやすいと思ったものを使うのが一番なので、よく考えてから決めるといいですよ。

ダンボールストッカーを活用して、家の中のダンボールをスッキリさせてみてはいかがですか?

 

 

まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?

その判断、めちゃめちゃ損ですよ。

引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。

むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。

仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。

その差は5万円です!

お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。

働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。

1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。

ひこ助
逆に5万円あったら、何をしようかな?

もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。

引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!

上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。

「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。

どんな見積もりサイトが良いのか?

あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です