引っ越しの時期、もう決まりましたか?
「閑散期」と言われる費用の安い時期に引っ越しできればいいけれど、仕事の都合、子どもの学校の都合、急な異動の辞令・・などなど、いろいろな事情でどうしても費用の高い「繁忙期」に引っ越しをしなければならない、そんなこともありますよね。
一般的に、繁忙期の引っ越しにかかる費用は、閑散期の約1.5~2倍とも言われます。
なんだかがっかりしちゃいましたか?
でも、がっかりしてそのまま何も対策を立てないでいると、費用のとても高い、本当に「がっかり」な結果を迎えてしまいます。
今回は、
- 繁忙期の引っ越しの費用を少しでも抑えるために
- 少しでもお得に引っ越しをするために
試してみてほしい方法をご紹介します。
そもそも、費用が高くてもその時期に引っ越しせざるを得ない人が多いからこそ、「繁忙期」が生まれるんです。
ライバルは多いのです!
繁忙期だってあきらめずに、こっそりおトクに引っ越ししちゃいませんか?
今日のキーワードは「切り替え力」です!
引っ越しには「繁忙期」と「閑散期」がある
引っ越しの費用って、時期によってそんなに差があるの?
会社の昼休み。
ひこ助は、海太郎先輩と近くの定食屋さんにお昼ごはんを食べにやってきました。
先輩、ひとり暮らしで外食が多いんだから、魚の定食を選んだ方が身体にいいですよ(苦笑)。
秋といえばやっぱりさんまでしょう!
僕は「さんまの塩焼き定食」!これにします!
ははは、魚料理はふだん居酒屋でよく頼んでるよ!
そういえばひこ助君の部署も、10月の人事異動で何人か新メンバーが増えたみたいだね。
そうなんですよ、地方の支店から来た人も何人かいますよ。
思わず「引っ越し費用、どれくらいかかりました?」って聞いちゃいました(笑)。
この時期の引っ越しなら、それほど高くないんじゃないかなぁ。
繁忙期の引っ越しに比べたら、半額とは言わないまでも、かなり安いはずだよ。
えぇっ、引っ越しの費用って、時期によってそんなに差があるんですか??
そもそも引っ越しの「繁忙期」と「閑散期」って、具体的にはいつなんですか?
引っ越しの最大の繁忙期は3月20日から4月10日!
引っ越しの繁忙期と閑散期について、表にまとめてみました。
(引っ越し各社により時期の設定はいろいろですので、参考としてみてくださいね)
引っ越しは、新年度や新学年の始まる4月を前にした3月下旬から4月の初めにかけてが最大の繁忙期です。
他には、お子さんの学校の学期の区切りや、年末も引っ越しの多いシーズンと言えそうですね。
「引っ越し難民」にはなりたくない!でも費用はできるだけ抑えたい!!
なるほど・・。
でも引っ越しのタイミングってなかなか自分の思い通りにはいかないですよねぇ?
特に僕たちのようなサラリーマンは、会社から「転勤だ」と言われれば従うしかないわけだし。
「今は引っ越し費用が高いから、転勤は先に延ばしてください」とは言えないですからね・・。
はぁ~、たとえ費用が2倍になっても、引っ越しするしかないですよね。
そうだなぁ、3月から4月の年間最大の繁忙期には引っ越し業者を確保するだけでも苦労するって聞くからなぁ。
費用が高いからってためらっているうちに頼める業者がなくなってしまって、引っ越し自体ができなくなった「引っ越し難民」って言葉もあったくらいだよ。
え、引っ越し難民!?
そんな言葉があるんですか?そうなったら最悪ですね・・。
繁忙期の引っ越しでも、できるだけ費用を抑える方法って何かないんですかねぇ・・。
確かにそうだね!これは調べてみる必要がありそうだ!
僕も同じサラリーマンとして、いつ転勤を言い渡されるかわからないからね。
ひこ助くん、二人で調べていい方法が見つかったら、情報をシェアしような!
僕の「できるビジネスマン」としてのリサーチ力、楽しみにしておいてくれよ(笑)。
僕の集めた情報のほうがすごかったら、何かごちそうしてもらうぞ♪
うわぁ~、先輩、前向きですねぇ。
僕なんかまだ決まったわけでもないのに、「繁忙期に引っ越しすることになったらどうしよう・・」って、ちょっと凹んでるのに(苦笑)。
こういう時こそ「切り替え力」だよ!
さて、昼休みも終わったし、社に戻るぞ!
ひこ助くん、いつまで食べてるの??遅いなぁ・・。
ちょ、ちょっと待ってくださいよ、先輩!
さ、さんまの骨がのどに・・・(ゲホゲホ)。
繁忙期の引っ越し費用を抑える方法、探せばきっとある!?
ひこ助&ひこ美、「切り替え力」で頑張る!
ひこ助が会社から帰ってきましたよ。
ひこ助くん、おかえりなさい!
あれ、あんまり元気がないね?何か心配事でもあるの?
ただいま、ひこ美・・。
いや、ちょっと海太郎先輩から「宿題」をもらっちゃってね・・。
「繁忙期の引っ越し費用を抑える方法を探し出す」ってことなんだけど、二人で調べて報告しあうことになっているんだ。
へぇ~、引っ越し費用が安くなるなら、すごく嬉しいなぁ♪
かなり難しい宿題なの?海太郎先輩と競争ね!
ひこ助くんならできるよ、頑張って!
まぁ、頑張るけどね(苦笑)。
引っ越し費用って、繁忙期と閑散期では2倍ぐらい差が出ることもあるんだって。
それを聞いて僕はまずがっかりしちゃったんだけど、海太郎先輩は「こういう時こそ切り替え力だ!」って張り切ってる(笑)。
うわぁ、2倍も違うの??それは確かに凹んじゃうねぇ・・。
「切り替え力」かぁ・・、うん、海太郎先輩の言う通り、
凹んでても仕方ないし、少しでも安くなる方法があるなら気持ちを切り替えて、諦めないで方法を探そうよ!
調べるの、私も手伝う!
そうだな(笑)。まだ繁忙期の引っ越しって決まったわけじゃないけど、今から対策を立てておけば、いざそうなったときに慌てなくても済むもんな。
大切な家族のために、早めに気持ちを切り替えて準備するよ!
ひこ美、よろしく!!
引っ越し費用を抑えるために、こんな方法を試してみよう・その1
次の日曜日。
海太郎先輩がひこ助とひこ美の家に遊びに来ましたよ。
海太郎さん、いらっしゃい。
今日はゆっくりしていってくださいね、例の「宿題」の報告もありますしね!(笑)。
ひこ助くん、ひこ美さん、お招きありがとう。
え、宿題って、「繁忙期の引っ越し費用を抑える方法を調べる」ってやつ?
二人がかりとは、ひこ助くん、ズルいなぁ(笑)。
よーし、受けて立つぞ!
あはは、先輩すみません、なんといっても夫婦は一心同体ですからね♪
ではさっそく、僕から報告しますよ。
- 「仏滅」や「赤口」の日を引っ越し日に指定する
- 土日祝より平日を選ぶ
- 月末よりも中旬を選ぶ
- 午前便よりも午後便、さらに夜間便や時間を業者に任せる「フリー便」を利用する
ほー、よく調べたね!
「土日祝より平日」「月末より中旬」というのはわかりやすいね。
週末や月末に引っ越しが混み合うのは想像がつくものな。
縁起を担いで「仏滅」を避ける人が多いのもよくわかるよ。
「赤口」ってなに?なんて読むの?
「赤口」は「しゃっこう」って読むんですよ。
「赤」という字が入っているので「火事やケガに注意が必要な日」と解釈する人もいて、引っ越しの日取りとしては、仏滅以上に避ける人が多いみたいなんです。
なるほどなるほど。
繁忙期の中でも、人気の高い日と低い日があるってことなんだね。
そして作業の時間帯にも、人気の高い時間帯と低い時間帯があるってことか。
午後便や夜間便は、一日の中でも希望が集中しにくい時間帯なのかな?
そうなんです、一日の中でも「午前便」は希望が多く、「午後便」「夜間便」は希望が少ないんですよ。
「午前便」を選べば、朝イチから引っ越し作業が始められて開始時間がずれ込むこともないし、短時間で作業が終わればその日のうちに荷解きもできて、引っ越しする側としては大助かりですよね。
あ、そっか、午前便は人気があって費用も高いだけあって、メリットもたくさんあるのね。
逆に午後便や夜間便は、同じ日に先にやっている作業が遅れれば当然こちらの作業も遅れるし、業者さん任せのフリー便は、いつトラックが来てくれるのかもわからずに待つことになるかもしれないのね。
それもちょっと困るかなぁ・・(苦笑)。
費用をできるだけ抑えるためには、いろいろなデメリットも覚悟しないといけないってことだね。
平日に引っ越しをしようと思えば仕事も休みを取らなきゃいけないし、仏滅や赤口の引っ越しも、自分たちは気にしなくても縁起を気にする親御さんや知人がいれば、心配もかけちゃうだろうしね。
引っ越し費用を抑えるために、こんな方法を試してみよう・その2
次は僕の番だね。
僕が調べてみたら、こんな方法があったよ。
- 不用品を処分して、引っ越し荷物を極力減らす
- 自分たちで運べる物は自分で運び、大型家具・家電だけを引っ越し業者に依頼する
- 複数の業者から一括見積を取り、費用を比較する
- 値切り交渉を頑張る!
へぇ~、さすが海太郎先輩。
繁忙期だけじゃなく普段の引っ越しでも、費用を抑えるために役に立ちそうな方法ですね!
本当ね、引っ越しの荷物を減らすってすごく大事だわ、それで費用が変わってくるんだもの。
引っ越しの費用っていうのは、原則「荷物の量」と「移動距離」「つけるオプション」で決まるからね。
引っ越し先は変更できないから移動距離は変えられないし、だったら荷物を減らして費用を抑える、って考え方だよ。
なるほど、合理的な方法ですね。
2番めの「自分たちで運べる物は自分たちで運ぶ」っていうのも、ちょっと大変そうだけど、うちは車も8人乗りででかいし、あとは人手が確保できればいけるかもしれない!
先輩、いざとなったらよろしくお願いします!
おいおい、今から予約ってこと?
もちろんできることは手伝うけど、僕一人では難しいかもしれないよ。
他にも何人か頼むとなると、食事をごちそうするなり、なんらかのお礼が必要だろうなぁ・・。
これは以前、僕の友達から聞いた話だけどね・・。
海太郎君の友人のAです。
これは僕が数年前、家族でマンションから一戸建てに引っ越しをした時の話です。
僕は学生時代からラグビーをやっていて、力自慢の後輩も多いんです。
引っ越し費用を少しでも安くしようと、後輩数人に手伝いに来てもらいました。
マンションから荷物を運び出す作業は順調に進んだんですが、新居の2階に家具を運び入れる時が大変で。
体の大きいやつばかりだから、階段の踊り場でつっかえちゃうんですよ。
動作も結構荒っぽくて、家具で壁をこすって傷がつくんじゃないか、電化製品も故障するんじゃないかと、ずっと冷や冷やしっぱなしでした(苦笑)。
引っ越し作業って、力持ちってだけじゃだめなんですね、細やかな神経も持ち合わせていないと。
「そういう点でも、引っ越し業者さんはプロだよ」って、後になって引っ越し経験者から聞きました。
実は、さらにショックなことが続きまして(苦笑)。
どうにかその日のうちに作業を終えて、「お礼に」と後輩たちを連れて行った焼き肉屋で、後輩たちが食べるわ飲むわで、もう大散財!!
一生懸命手伝ってくれた後輩たちの気持ちがうれしかったので、結果的にはよかったと思っていますけど、「費用を浮かせる」という目的は達成できたかどうか・・微妙なところですね(苦笑)。
うーん・・、確かに笑えない話ですね。
引っ越し作業って、やっぱりプロにお願いするのが安心かもしれないなぁ・・。
自分たちで家具や家電を運んでいるときに、落としたりぶつけたりして壊してしまったら、それこそ大散財ですよね。
そうだな、引っ越し業者は保険に加入しているから、運搬中の荷物が万が一破損した場合も安心ではあるね。
え、保険って、加入費用が引っ越し費用に上乗せされるってことですか?
『運送業者貨物賠償責任保険』とは、運送業者が輸送を受託した荷物に損害が生じた場合、依頼主に対して発生する賠償責任を補償するものです。
原則、引越し業者が加入する保険のため、依頼主側は保険料を払うことはありません。
なるほど・・自分で荷物を運ぶときは保険なんて入らないから壊れても諦めるしかないけど、引っ越し業者に依頼すれば、万が一壊れたとしても補償されるということですね。
しかも引っ越し業者が加入する保険なら、保険料を自己負担する必要もないわけか。
そうだね、ただすべての引っ越し業者が『運送業者貨物賠償責任保険』に加入しているわけではないから、見積の段階で確認しておいた方がいいだろうね。
保険に加入していたとしても、補償されない荷物や、条件が限られていて補償範囲が限定される荷物もあるようだから、この点も詳しく確認した方が良さそうだよ。
ふぅ~ん、繁忙期でも引っ越し費用を抑える方法って意外とたくさんあるじゃない!ってうれしくなってたんですけど、こうしてみると費用が安くなる分、当然デメリットもついてくるんですね、むずかしいなぁ・・。
確実な方法は「一括見積サイト」!
まずは「引っ越しの一括見積サイト」で複数業者の見積もりを比較する
おやおや、ひこ美が意気消沈してしまったようですね。
ひこ美、そんなにがっかりしなくても大丈夫だよ。
「繁忙期の引っ越し費用を抑える方法」は、予想通りむずかしいってことが改めてわかったし、費用を抑えるために覚悟しないといけないデメリットも浮かび上がってきた、それだけでも大きな前進だと思うよ!
海太郎先輩、3番めの「複数の業者から一括見積を取り、費用を比較する」っていうのは、まず最初にウェブの一括見積サイトを利用するといいんですよね?
ひこ助くん、前向きで素晴らしい考え方だね!
そうだな、複数の業者から一括見積を取って比較するのはすごく有効な方法だよね。
一括見積サイトなら、一度に複数の業者に見積もりが依頼できて安い引っ越し業者が一目瞭然だからね。
ここから安い数社に絞って実際に訪問見積もりを取る、っていうステップが一般的だね。
繁忙期は価格交渉が難しいって聞くけど、がんばって値切らないとな(笑)。
そうでしょうね、繁忙期は黙ってたってどんどん引っ越しの依頼が舞い込むわけだから、引っ越し業者もわざわざ値引き交渉に応じる必要がないですもんね。
値引きのうまい方法って何かありそうですか?
あ、私、値引きの上手なやりかたを聞いたことがあるわ!!
- 最初に予算を低めに伝える
- ストレートに「安くしてほしい」と頼む
「値引きなんてカッコ悪い!」なんて言ってたらダメなんですって。
真っ向勝負が効く!って、関西出身のママ友が言ってました(笑)。
お、それはいい方法かもしれない、値引き交渉はひこ美さんにお任せだな!
ただ、繁忙期は値引き交渉を引っ張りすぎて「引っ越し難民」になってしまう可能性もあるし、気をつけてね。
そうですよね、「引っ越し難民」にはなりたくないですもんね。
費用を抑えることのメリット・デメリットをよく検討して、ひこ助君と相談しながら頑張ります!
繁忙期の引っ越しが決まったら、少しでも早く動き出して!
ひこ美、元気が出てきたね!
僕も今回いろいろ調べてみて、もし繁忙期に引っ越しをせざるを得ないことになっても、落ち込まずに対策を考える自信が出てきました。
先輩、ありがとうございます!
そうだな、落ち込んでる暇があったら、少しでも早く頭を切り替えて見積依頼をするとか、具体的な行動に移すことが大事だよな。
さて、今日のプレゼンはひこ助くんと僕と、どっちが優秀だったかな?
勝った方がごちそうしてもらう約束だぞ(笑)。
えぇ~っ、それは先輩が勝手に決めたことで・・(困)
まとめ
「繁忙期の引っ越しの費用を少しでも抑える、少しでもお得に引っ越しする方法」についてまとめます。
- 引っ越し日の選び方を工夫する(「仏滅」「赤口」「平日」「中旬」を選ぶ)
- 引っ越しの時間帯を工夫する(「午後便」「夜間便」「フリー便」を選ぶ)
- 荷物を極力減らす
- 自分で運べるものは業者に依頼せず、自分で運ぶ
- 一括見積サイトを利用し、複数社の見積を比較し、安い業者を見極める
- 値引き交渉を頑張ってみる
- 繁忙期の引っ越しが決まったら、少しでも早く動き出す!
ただし、記事の中でもご紹介したように、それぞれの方法には費用が安くなるメリットと同時に、さまざまなデメリットも発生します。
我が家の引っ越しにとって費用を抑えることよりも優先すべきことは何か、費用を抑えるために、どのデメリットなら受け入れやすいのか、話し合ってみるのもよいですね。
この年末に引越しを検討している方、来春、進学・就職・転勤で引っ越しを予定している方、どう頑張っても高い引っ越ししかできないだろうなぁ・・ってなんとなく考えている方、そんな皆さんにとって今回の記事が「早めに動き出してみようかな?」というきっかけになれたら、とても嬉しいです♪
ところで、海太郎先輩とひこ助のプレゼン対決、勝敗は決まったのでしょうか???
えー、今回のプレゼン対決は引き分けです!
よって、せっかくなのでお二人は私にごちそうしてくださ~い♪♪
会社の近くのいつもの定食屋さんでいいですよ、がっつり「とんかつ定食で」♥
(小声で)はぁ~??ひこ助くん、どういうことなの??よくわからないけど・・⤵
(小声で)先輩、すみません、どうって、そういうことらしいです・・。
まだ直接引越業者に電話見積もりをしているんですか?
その判断、めちゃめちゃ損ですよ。
引越業者が提示する金額が、一番安いとは限りません。
むしろ営業マンは「価格交渉をすることを前提」で話すので、何も知らないでいると「本来の2倍以上」お金を取られてるかもしれませんよ。
仮に単身引越しの金額が10万円と言われた場合、ホントは5万円程度で引越しができたかもしれません。
その差は5万円です!
お得に引っ越す方法を知らないだけで、悲劇が待っています。
働いて稼ぐとしても、時給1,000円として頑張っても50時間も必要です。
1ヶ月のうち4分の1も、タダ働きになっちゃいますよ。
逆に5万円あったら、何をしようかな?もし引越し先にエアコンが無くても、あなたに知識があったお陰で、ほぼ無料で手に入りますよ。
引越しを頑張ったんだから、ご褒美に美味しいものを食べちゃいましょう!
上手に引越しをする人は、これと言って難しいことをしている訳ではありません。
「一括見積もりサイト」を活用して、「価格交渉をする」たったこの2つだけです。
どんな見積もりサイトが良いのか?
あなたに合ったベストな見積もりをしましょう!
「食欲の秋」だなぁ、あぁおなかがすいた!
さて、僕はなんにするかな・・、お、がっつり「とんかつ定食」で決まりだな!